昨日は結局ハーブティー淹れる元気も出なくて、

冷蔵庫にあった「ココア豆乳」飲んでました。

一緒に先月の大北海道市で買ったロイズの生チョコの残り

ぜーんぶ食べましたブタ

なんだか沈んだ気分は消えましたにひひ

チョコのおかげ??


娘は昨日私の顔色を窺がってる気がしました。

気を遣ってるんだなぁ・・・と思うと、

やっぱり悪いことしたと反省しました。


今日は午前中にホームセンターとスーパーと銀行に行きました。

昨日は一日雨で、午後からずーっと家にいてつまらなかったし。

自転車で出かけました。

涼しくて楽しい季節になりました音譜


娘は最近「○○、赤ちゃんのとき言ってた?」

「○○、赤ちゃんの時~してた?」とよく聞いてきます。

「よく言ってたよ~」

「よくやってたよ~」と答えるとすごく喜びますニコニコ

何が楽しいのかよくわからないんですけどね。


今日も

「○○、赤ちゃんの時『ハトこわいよぅ~』って泣いてた?」

と聞いてきました。

娘は1歳半~1年間急にハトが嫌いになってしまいました。

去年11月に神戸の王子動物園に行った時にハトが寄ってきて

娘はギャン泣きしてダンナと2人大笑いしました。

その事を言ってるみたいです。

「そうやねー。うえ~んって泣いてたよ。○○泣き虫やからね~」

と答えると

「なきむし??それ、なにいろのむし??」

と振り返って聞いてきました。

娘は自分が初めて聞く虫の名前と思ったようです。

その真顔がおかしくて、自転車停めて笑ってしまいました得意げ

「う~~ん・・・泣き虫は何色かなぁ?」と言うと

「黄色!びよーんってなって、パタパタパタ・・・って飛ぶねん!」と言ってました。

黄色で、びよーんで、パタパタパタ・・・って飛ぶのか。

見てみたいなぁ宇宙人