私はめまいの持病を持っています。
今朝出かけようと用意していたら、久々にキツイめまいの発作を起こしました![]()
最後の発作は・・・娘が5ヶ月くらいの頃だから、2年半ぶりです。
今朝のめまいは、グワ~ンって身体が回転しているような・・・![]()
おもちゃのコマみたいに回っているような感覚でした。
その直後吐き気も出てきて、倒れこんでしまいました![]()
娘がすごくビックリしていました。
その後、首と背中が異常に汗かいていてビックリ。
「ママ、だいじょーぶ?」と娘がハンドタオルで汗を拭いてくれました。
今日仕事休みだった実父に娘を預かってもらっています。
初めてめまいを起こしたのは、結婚が決まった冬の成人の日だったと思います。
寝ていると、酔っ払ったみたいにグルングルン頭が回って、
起き上がっても続いて怖くなって、総合病院の救急にタクシーで行きました。
外科医は手術中で内科医しかいなくて、めまい止めの薬が出されただけでした。
この内科医、膝を木の棒でカンカン叩いて脚気の検査みたいなのしてました。
めまいで苦しかった私は「関係ないやろ!!!」とキレそうになりました![]()
![]()
その後もめまいは続き、そのときも背中だけ汗がダラダラ出ていました。
結局休み明けに耳鼻科で診察を受けても、
「すぐにはわからない」と言われ、それから色んな検査を受けました。
MRIや耳に水を入れる検査(遊園地の高速コーヒーカップみたいにすごく目が回った
)、
首の神経が正常に働いているかの検査、聴力は診察時毎回だったし。
足踏み検査(両手を前にならえって感じで出して目を閉じてその場足踏みする)では、悪い耳の方に回っていくそうです。
私はいつも右まわりでグルグル回ってました。
ダンナも何度か検査に付いてきてくれて、足踏み検査でグルグル回っているの見て驚いてたし、
MRI検査の時は壁伝いにしか歩けなかったし、怖かったそうです。
結局検査では「異常無し」でした。
でも担当医が「症状はメニエール病に似ていると思います。時間かかるかもしれないけど、治していきましょう」
と言ってくれて、7ヶ月くらい週1で通院しました。
液体の薬がマズくてマズくて、本当に苦痛でした![]()
当時は派遣社員だったので、最初の発作後1週間休みを取るのが大変でした。
就業中に発作起こしたこともあったし。
当時15階のオフィスで働いてたんですが、エレベーターで発作が起こるときがあって、
極力階段で移動してました。
筋肉痛もすごかった。
この勤務先でのお仕事を辞めて3ヶ月は発作起こらなかったけど、
次の勤務先で3ヶ月目に発作がまた起きました。
ストレスだったと思います。
長くいる派遣さんにいじめられたし。
大人になっていじめられるなんてビックリでした![]()
いじめられてるって気付かなかったし。
この職場、派遣さん2人が新しく入る派遣さんいじめるんですよ。
仕事教えない、データ消す、書類隠す・・・。オイオイ![]()
私は6月から就業したんですが、その年の1月から私で5人目でした。
結婚準備もあってその勤務先は契約終了で辞めて、
それからはお仕事していません。
また耳鼻科行かないといけないかなぁ・・・?
総合病院だから、朝7:30に順番取らないとすごく遅くなってしまうし、
子連れでは行けないなぁ。
あのマズイ液体の薬もイヤだなぁ。
本当にマズイから。
量も結構飲まないといけないし。
以前の担当医は転勤で他県に行っちゃったし。
・・・と考えながら横になっています。
軽いめまいは時々あります。
「明日は雨」という日に起こりやすいですよね。
友人のお母さんはメニエール病なんですが、同じように天気が悪くなる前に身体が不調になるそうです。
天気と関係あるのかな?
あともうちょっと寝てみます。
今夜はダンナが夜勤なので夕食作らないと。
こういう時、料理のできる男性と結婚すればよかったな~と思います![]()
![]()