ウチのダンナの朝食です
ヤマザキ ケーキドーナツ(4)
コレを2個食べます。
以前はあんドーナツでした。
義母が「●●(ダンナ)はコレが好きだから」と行く度にあんドーナツをくれました。
2年で飽きたようです。
朝からドーナツ・・・おぇ![]()
これにカフェオレです。
色んなパン屋さんのドーナツ試したんですが、コレが一番おいしいそうです。
こんなの食べてるクセに、ダンナはガリガリです。
私の実家は『朝食は和食』って家だったので、パン自体あまり食べませんでした。
社会人になってから自分で買ってきたパンを食べることもあったけど、
菓子パンは母によく怒られましたね![]()
「菓子パンはお菓子だ!」って。
でもダンナ実家は義父が菓子パン大好き
なんです。
家に絶対に2個あります。(仏壇に供えてある)
朝食は菓子パンと果物だったそうです。
でも全員ガリガリ![]()
そういう家族なのね。
以前も書きましたが、義父はかなりの不思議ちゃんです![]()
去年、一緒に夕食食べてたら途中で義父がお菓子を食べ始めたんです。
(ボケちゃったのかと思ってビックリ
)
「食事に飽きたから口直しや。はははっ。食べるか?」ってクリームサンドウェハースをバリバリ食べてました・・・![]()
結局、1箱食べきってまた食事してました。
あまりにビックリして帰りの車の中で「お義父さんお菓子食べてたけど・・・」って聞いたら
「あ、時々やるで。なんか食事に飽きるらしいわ」と言ってました。
しかもクッキーやウェハースが好みで、実家のお菓子はほとんど義父のモノだとか。
「食事中にお菓子食べるなんてありえない!子供にどう説明するねん
」
と言ったらダンナもそれはマズイと思ったようで、
私達が行く時は食べないようにしてほしい・・・とお願いしていました。
好きなTV番組が始まると食事そっちのけで夢中になるし、ホント子供みたいな義父です![]()
