前の記事の続きです。

本当は直後に記事作成したんだけど、エラーで消えましたガーンあぁ、かなしい。


私が買ったものはコチラ

Tシャツ

左がユニクロで390円。安いっ!

部屋着にしようと思って買いました。


右が アーノルドパーマー タイムレス ってお店で買ったTシャツ。

傘のマークのお店ですね。ゴルフウェアショップかと思ったけど、

普通のレディースとメンズの服屋さんでした。

去年からピンクのTシャツばかり買ったので黄色(山吹色)にしてみました。

これもバーゲンで2000円ちょい。安いっ。

私はすごい暑がりなので、真夏に重ね着って出来ません。

キャミと何か重ね着って、結局暑いと思うんだけどあせる

真夏はTシャツかブラウス1枚です。



あと、娘の大好物

dragoncarddas

ドラゴンボールカードゲームのカードセットです。(孫悟空デッキだって)32枚で1260円。

「対象年齢9歳以上」って思いっきり足りませんが。

ゲームはしないので、カード集めて眺めて「これは誰?」ってやるのが好きみたい。

元々自販機の4枚100円セットを買ってたんだけど、

同じのが(しかもどうでもいいキャラ)3枚とかたまってきて、

欲しいキャラ(ピッコロ)が全然当たらない。

で、こういうのいっぱい売ってるお店があるの見つけて、

ダンナが買おうって言うので買いました。

娘大喜びです。

これでカード100枚近くになりました。
毎日「これはだれ?っていってみ?」攻撃です。はぁしょぼん

写真右は娘の足です。私が写真撮る間「どこかに持っていくのか?」と心配していたようで、

全然離れてくれませんでした。


この先はグチです~


昨日は毎週恒例のダンナ実家参り。

小1の甥っ子が娘とよく遊んでくれて助かりました。

その後義父と甥っ子は公園に野球ごっこしに出かけたんだけど、

帰ってきたら当然甥っ子は汗ダク

しかも着替え無しショック!

義弟夫婦は買い物に行ってて、甥っ子がアセモになりかけで肌が赤くなって

「かゆい」って掻いてるから、義母と二人シャワー浴びさせて

娘用に持っていたかゆみ止め(赤ちゃん用)を塗りました。

義母が濡れた服を干して、甥っ子はちょっとだけ上半身裸になりました。


義弟夫婦が帰ってきた時、義母が「汗でびしょ濡れになったで。夏は着替え持ってこなアカンやん」と義弟嫁に言うと

『今日は雨が降ってたから外遊びしないと思ったんです~』って言ってました。

・・・っていうか、3歳くらいから着替え持ってきてないしプンプン

4歳ぐらいの時、オシッコ漏らしたことがあって、義父は「そのうち乾くやろ」って着替えさせなくて、

冷たいしやっぱり臭うし・・・可哀想で私とダンナで車出してパンツとズボン買いに行ったことがありました。

お金は義母が出して。

義弟は競馬に必死で全くの無視だし。

買い物から戻った義弟嫁『えーっ!オシッコ失敗したん!?すいませんでした~』で終わり。

着替え代を義母に払うこともなく。ビックリしました。

汗ダクで着替えが無い~!!っていうのも、1年で何回もあるんですむかっ

また買ってもらえる・・・と思ってワザと持たせてないのか!?と疑ってしまいます。