ウチには2歳10ヶ月の娘がいます。娘なので、当然「女の子」です!

その娘が今一番夢中なモノ・・・


ドラゴンボールですガーン


もう、ハンパじゃないくらい好きみたいです。

キャラクターもいっぱい覚えました。

ママはわかりませんよ・・・


娘の宝物その1王冠1ドラゴンボールのカード王冠1

doragoncard

これが現在60枚くらいあります。

自販機で4枚100円で売ってて、安くてつい買ってしまうあせる(特にダンナ)

場所とるオモチャよりはいいかな?と思ったのに、

ばらまかれるとかなりキレそうになります。(寸止め)

でもお出かけ時のグズリや眠気には効果的。

5枚程度カバンに入れておきますチョキ

しかし、このカード持ってきて

「これだれ?ってやって!!!」と一日何回せがまれるか汗


宝物その2王冠1フィギュア王冠1

フィギュア

TVの上に並んでおります。。。

触らないように言い聞かせていますが、時々触っているようで

腕がコロンと落ちてたりします。。。



朝はお目覚めと同時に「ママ、ピッコロすき?」と聞いてきます。

ひと言目がコレです。

「知らない」とか言うと号泣なので「すきよ~」と言っておきます。

でも外でスーパーやコンビニの店員さん、BAさんに

「ママはピッコロすき」って言うのやめておくれ。。。


女の子なのに、なんでこんなモノにはまったんだか。

ダンナがTVシリーズのDVD借りてきてから狂ったんだよねぇ。

ちょうどその頃(3月)ハッピーセットがドラゴンボールで、

ダンナがうれしがって買ってきて(悟空と悟飯)おもちゃ与えて一気にハマったみたいです。


「これだれっていってみ?」(これ誰か言って)地獄はいつまでつづくのやら・・・ショック!