ホットトイズ 1/6 ウォーマシン(ダイキャスト・アイアンマン2) レビュー | Perfume&アイアンマン好きのブログ

Perfume&アイアンマン好きのブログ

Perfumeとアイアンマンが人生になってるハリーのブログです。

ホットトイズ 1/6
ウォーマシン(ダイキャスト・アイアンマン2)
レビューです。

まずはパッケージから



恒例のダイキャストパッケージです。



今回は間にさらにあり3段です。





パッケージから出してパーツ装着









この冷たさがダイキャストって感じますね



今回、一番の進化ポイント!
肩が超可動!
ただ、他のフィギュアのように色々なポーズが決まるように

バランスのいい可動ではなくアイアンマンとして
腕を前に出したり劇中のポーズを確保するための超可動です。







腕も簡単に前に出ますし防御も余裕!



収納武器は多分ですが
初期のウォーマシンとほぼ同じです。



別れた妻も同じです。


 

足の一部は別パーツになっていて

内部パーツが見えます。

でも、このパーツ必要性を感じない・・・

 

IMG_20161107_223011095.jpg

 

ブースターは若干可動

 

IMG_20161107_223012367.jpg

 

ダメージパーツと以下のパーツを交換!

 

IMG_20161107_223013014.jpg

 

頭部!

 

IMG_20161107_223013659.jpg

 

マシンガン!

 

IMG_20161107_223014280.jpg

 

肩!

 

IMG_20161107_223014906.jpg

 

収納武器右のカバー!

 

IMG_20161107_223015533.jpg

 

左腕内側

 

IMG_20161107_223016115.jpg

 

背中ブースター付近3パーツ

ちなみに真ん中のパーツは電池蓋なのでネジで交換です。

 

IMG_20161107_223016705.jpg

 

背中のブースターはダメージ状態でも可動します。

 

IMG_20161107_223017380.jpg

 

胸パーツを取り外すと内部パーツが出てきます。

 

IMG_20161107_223018043.jpg

 

そして、胸をダメージバージョンへ

 

IMG_20161107_223018655.jpg

 

完成!

ダメージバージョン

いつも思うんだけど下半身のダメージパーツが欲しい・・・

 

IMG_20161107_223019323.jpg

 

次は素顔ヘッド!

いつもながら似てますね~

 

IMG_20161107_223019891.jpgIMG_20161107_223020461.jpgIMG_20161107_223131735.jpg

 

頭部パーツを実物で比べるとわかるのですが

素顔ヘッドにフェイスカバー付けると外からでも目が

若干ですが確認できます。

通常ヘッドだと赤い色がライトアップしなくても若干見えます。

 

IMG_20161107_223132488.jpg

 

軽くポージング

 

IMG_20161107_223133293.jpgIMG_20161107_223133946.jpg

 

可動範囲は本当にかなり広いです

 

IMG_20161107_223134545.jpg

 

台座はどこかで似たようなの見たことありますが・・・

 

IMG_20161107_223135275.jpgIMG_20161107_223136031.jpg

 

以上、ウォーマシンでした。

しばらくは下のポーズで飾っておこうかと思います。

 

IMG_20161107_223136718.jpgIMG_20161107_223137319.jpg