8月5日と6日、土日でしたが、東京へ出張していました。
…ということで、何かトピックスがあったらブログに掲載しようと思ったのですが、特に何も無く平穏な日々でした。
1、新幹線の中で読むために持っていった本
小松左京+谷甲州『日本沈没 第二部』
1、新幹線の中で読むために持っていった本
小松左京+谷甲州『日本沈没 第二部』
2、東京で買った本
東雅夫編/川端康成『文豪怪談傑作選 川端康成集 片腕』ちくま文庫
鹿島茂×井上章一『ぼくたち、Hを勉強しています』朝日文庫
後者に、19世紀中頃までの高級な本は女性の使い古した下着からできている…ということが書かれています(笑)「穿き古したリンネルで作る紙が、当時は最高とされた」とあります。ちなみに私の所有する本のなかで、19世紀中頃までにフランスで刊行された本という条件と、紙の高級そうという条件に該当する本は、3種(4冊)あります。これらも、下着からの再生紙が用いられているのでしょうか…(笑)
東雅夫編/川端康成『文豪怪談傑作選 川端康成集 片腕』ちくま文庫
鹿島茂×井上章一『ぼくたち、Hを勉強しています』朝日文庫
後者に、19世紀中頃までの高級な本は女性の使い古した下着からできている…ということが書かれています(笑)「穿き古したリンネルで作る紙が、当時は最高とされた」とあります。ちなみに私の所有する本のなかで、19世紀中頃までにフランスで刊行された本という条件と、紙の高級そうという条件に該当する本は、3種(4冊)あります。これらも、下着からの再生紙が用いられているのでしょうか…(笑)
3、東京で買ったDVD
『妖怪人間ベム 第一巻』(YAHOO!動画で、無料で見られるようですが…)
『妖怪人間ベム 第一巻』(YAHOO!動画で、無料で見られるようですが…)
4、東京土産
ごまたまご
ごまたまご