イメージ 1

レオノール・フィニのリトグラフ


仕事で、87年にヨーロッパに長期出張したことがあって、仕事の進捗が今ひとつだったために88年にまたがってしまったありました。その時にクリスマス休暇兼正月休暇をもらい、一人で一週間ほどパリへ旅行をいたしました。

目的は、古書店めぐりです。カミュの書庫にその時のおばかなエピソードを書いています。

当時、まだ入社5年目くらいですので思い切った買い物はできるわけもなかったはずですが、それでも、何とかやり繰りし、古書を何冊かと版画を数枚購入しました。その中に、レオノール・フィニの版画がどういうわけか含まれていました。全て、お祝い等で贈り物にしてしまったために手元には残っていないと思っておりましたが、本日、額装した一枚がでてきました。帰国してすぐに額装はしたものの、取り出すこともなく20年近くの歳月が流れてしまった、ということですね。

レオノール・フィニを買ってきた理由は良く覚えていません。名前として知ったのは辻邦生さんの限定本『円形劇場から』にフィニの版画が2葉挿入されていたことくらいで、詳しいことは何も知らなかったはずなんですが…