赤江瀑 肉筆豆本『薔薇の白毫』 限定20部


2004.03.03に未来工房から刊行された特製豆本です。古書ではなく新刊での購入品になります。限定版20部の全編赤江瀑の墨筆からなる、いわば肉筆豆本です。作品は、8面からなる『薔薇の白毫』という本書のための書下ろし詩篇となっています。
こういう、小さいながら贅を尽くした書物が好きで、刊行をいただいた未来工房さんに感謝するばかりです。全冊、工房のオークションで頒布されました。

1、本体

表紙: 黒柿 岡英司(島根県)
本文料紙: 銘柄 信濃 山田商会(東京都)

2、外箱は槐製、その内張り及び底に桐使用。

箱: 槐および桐 製作 藤田幸治(東京都) 

3、表題・限定番号入りプレートは革製、箔押し、純銀製限定番号番号プレートが別途貼付け。

限定番号: 純銀 宮地 茂(神奈川県) 
革: 小林栄商事(東京都)
箔押: 本金箔 木下箔押店(東京都)

4、箱底部に印伝革付

印伝革: 上原(山梨県)

5、製本・デザイン: 桑原宏

この他にも近年、続けて未来工房さんから凝りに凝った赤江瀑豆本が刊行されており、折に触れてこのブログでも紹介をしていきたいと思います。