ご訪問ありがとうございます飛び出すハート


​都内在住 アラフォー共働き

2018年長男誕生
2021年次男誕生
現在妊娠中

私 事務職(1h時短)
旦那 フリーランス

おみです

夫婦別財布👛でやってます昇天
散財はしないものの
お金がなかなか貯まらないので
ブログを通して自分を少しでも
律するよう頑張りますよだれ



不定期更新のブログを見に来てくださり

ありがとうございます♪




無事に産まれましたー!

40週と4日(兄弟の中では一番遅く産まれてきました)

陣痛から出産までは実に2時間半程でした飛び出すハート



記録も兼ねてブログに残していきたいと思います。




11時      内診からの破水

11時半 そのまま入院(個室ベット)

12時  モニター観察1回目


12時半 お昼ご飯

14時半 モニター観察2回目

15時   陣痛間隔10分(化粧落とす)

16時半  陣痛間隔5分✖️5回迎え

       →ナースに連絡も分娩室空いておらず

        5分部屋で待機(旦那に連絡)

17時   分娩室LDRへ移動(子宮口7cm)

17時半  子宮口全開

17時35分 出産


旦那は病院到着と同時に出産で

立ち会いは間に合わずでしたー泣



​出産後諸々



体重3600gポーン

(午前中の診察では2,900gと聞いてたので大きくてビックリ)

身長50.8cm


想像より大きくて、ガッツ石松のようなお顔ニヤニヤ



あのなんとも言えないパタパタ動く感じが

とても可愛いくて愛おしいです酔っ払い




出産後の子宮収縮は早く

ロキソニンを早速飲み

18時半に夜ご飯でした看板持ち

昼夜共に完食してます泣き笑い






血はあんまり出ておらず41g?ml?

少ない方なのか、こらから出てくるのか様子見となりましたが、体の調子は今回が一番大丈夫そう。



お股は表面が少し擦れた感じで2針縫ってもらいましたが、痛くないです

円座はなくてもまだ大丈夫なくらい

(痛みが出るのは明日かな…?)



出産後2時間経った後の尿意は、

行けば出る感じ(まだ鈍い)



出て来た胎盤と臍の緒をじっくり観察させてもらい

動画にも収めました。

大きなお好み焼きくらいの胎盤の中で過ごしていたのかーと第三子で初めて実感


人体の不思議ですね。

大変興味深かったですあんぐり




​出産後記




いきみ逃しは第二子でも練習?していたので

分娩室では5回くらい息を吐いて逃して

もう限界だーと思ったタイミングで

子宮口全開になっていたから

2回いきんで、出てきてくれました…

助かりました。



出産は赤ちゃんが一番頑張ってるという本を

読んでいたのでイメトレが成功したのと

経産婦だからか多分産道が柔らかいのでしょう






ただ出産までかなり早かったですが

出てくる時には

臍の緒が赤ちゃんの首に

襷掛けの状態だったようで

(出てくる直前まで回転の途中とかで)

出て来た直後は顔色も苦しそうでしたが

数分でみるみるうちに明るい顔色となり安心赤ちゃんぴえん



可愛い声でよく泣き、愛おしさ満載目がハート愛飛び出すハート





今日は母子別室です。

このあとゆっくり寝て、明日からお世話かなひらめき


個室だし、気兼ねなく過ごせるのが助かります。

周りも経産婦なのか夜は預ける人も多いみたいでわりかし静かです。



明日から土日なので子供達とも会えるのでどんな感じで対面するのかも楽しみ泣き笑い





まずは無事に産まれてきてくれた事に感謝して✨






✨ HELLO  NEW  WORLD ✨




本日もお付き合いいただきありがとうございました

それでは今日も素敵な一日をお過ごしください看板持ち