おはようございますくもり

 

前回記事書いたの、ちょうど一年前ですねびっくり

 

今年もいろんなゲームを購入したので、振り返ってみます!

 

ホグワーツレガシー

今年最初に購入しましたゲームです。ほんとによく出来ていて、箒で空飛んだりとか魔法使いっぽい感じも楽しかったのですが不安
ハリーポッターに全く興味がないことも相まって世界観に馴染めずに、一回クリアしてそれ以来何もしていません泣き笑い
プレイ時間:48時間
 

Wo Long: Fallen Dynasty

三国志死にゲーとか言われたら買わないわけにもいかず、のちに発売されるDLCパスも含めて購入しました。
最初は結構不具合があり、途中から進めなくなったりしてイライラしましたが、いろいろ解決して楽しめました。
DLCの第三弾が最近出まして(これがラスト)、でもそのせいでゲームが起動しなくなり、またイライラ。
不具合が起きているのにアナウンスしないんですよね、、で数日後にしれっと修正しました的な。
年末新作が出ないので、年末年始はこれを楽しみたいですね。
 
あ、ゲームの内容に触れていない不安
爽快アクションの中に、音ゲーみたいにタイミングよくボタンを押すゲームですね。
キャラクリが細かくて楽しいですデレデレ
プレイ時間:300時間
 

Red Dead Redemption2

Wo long後に気になる新作が全然発売されず、安売りしていたこのゲーム買っちゃいました。
主人公が渋くて、、
西部劇の時代?のゲームで、銀行強盗したり略奪したりなんでもありなゲームでした。
食事しすぎると太っちゃったりするんですよね、演出が細かい!
プレイ時間:160時間
 

Starfield

待ちに待った新作が来ました!宇宙オープンワールドゲームデレデレ
初回プレイ時は宇宙の広さや、各惑星の美しさに感動しましたし、あまり広すぎて不安になってしまうくらいでした不安
 
が、、二週目以降、慣れてくるといろいろ分かってくることがあり。
オープンワールドと言いつつ、惑星間の移動がシームレスじゃないんですよね。毎回ロードが挟まる。
そしてほぼほぼファストトラベルできることに気が付き、宇宙を移動している感がまったくなくなってしまいました笑。
 
とはいえ、戦闘も惑星探索も宇宙船作るのも面白くて大分ハマりました。
キャラクリもだいぶ細かくできるのですが、初回の選択が重要で、その選択はゲーム中に変更できないので注意ですねキメてる
プレイ時間:520時間
 

サイバーパンク2077 仮初めの自由

来ました!最初で最後のDLC。
ゲームのシステム自体も一新してしまい、購入した時とは別物になりました。特に自身の強化に関してめちゃめちゃ変わりました。
が、このゲームはやっぱり面白い!
DLCで登場するキャラクターもみんな魅力的で、また何度もプレイしてしまい、12月もずっとサイバーパンク2077プレイしています。(たまにWo long)
 
プレイ時間:815時間(DLCだけでなく、今までの合計)
 

名を消した男 龍が如く7外伝

再度桐生さんでゲームプレイできると思っていなかったので、これはうれしかったですね。アクションゲームでしたし。
ストーリー自体は外伝ということもあり短めでしたが、過去作の話がいろいろちりばめられつつ、ラストは大号泣泣
 
来年1月には龍が如く8が発売されるので、絶対購入しますニコニコ
プレイ時間:50時間
 
 
今年もがっつりゲーム楽しみました。来年も楽しめますように。
みなさま、良い年をお迎えください。