実は初めてのキャットケージ

 

実は、これまでの猫さんたち用に、

キャットケージは買ったことがなくて、

里親募集している方とお話してて、

あ、やっぱりあったほうが良いのね

と。


前の猫さんのご実家でもキャットケージは使ってたけど、

当時はお迎えしたのは1匹で、

多頭飼いでもないからいいかーみたいなゆるさで、

買わなきゃ‼️という考えはなく。

 

お迎えした時に、猫さんの自分のテリトリーとして用意して欲しいとのこと。

 

そうかー、そうだったのか。

 

今まで居た猫さま方、ごめんガーン

ていうか、君たちよく慣れてくれたね。


我が家に来て、

ほっといたら一通り探検したあと、

遊びまくってヘソテンで寝てるzzz

ような子ばかりだったのは、

かなりキセキキラキラだったんだろうか!?

 

​買ってみた、組み立てみた

 

里親募集していた方のアドバイスと置き場所を考慮して、買ったのはこちら。

 

アイリスさんの3段ケージ。
スリムとワイドがあるんですが、ワイドの方を買いました。
商品番号でいうと、RFC-904というタイプ。
送料込みで19,800円。
注文したら翌日着とかなりの速さで届いてびっくり。(感謝拍手)
 
で、組み立てて、実際置いてみました。

 

黒、なかなかカッコいいグッ

 

天井があくので、ご本にゃんの希望があれば「屋上」にも出られる仕様。

 

屋上に出られるまで慣れるのに、どれだけ時間がかかるか…知らんけどグラサンハート

 

付属品でお皿まで、2枚もついてきたんですが、
今、保護主さんのもとで使っているというお皿と同じものを買ったから、
ひとまず使わないかも。

お迎えまではまだまだ時間があります。
私が今怪我で、組み立てなどがささっとできない状態なので、
家族が比較的時間に余裕がある連休中に、組み立てしてもらいました。

のんびり、30~40分くらいかかったかな。

 

更に、トイレとか、爪研ぎ、水飲みなどが
どんどん届いたからどんどん設置。

 

んー、さすがに気が早かったかもしれん昇天

にほんブログ村 猫ブログへ 応援ぽちっと猫よろしくお願いします