お疲れ様です。こんばんは🌙*.。


今日は朝イチで自動車学校に電話を入れる。

キャンセルが夕方2時間連続で出たらしく

すぐその時間に予約を入れましたっ。


夕方から雨予報☔

でも行ける時に行く!と決めて通い始めたから

ちゃんと時間には雨具着て

プロテクター付けてヘルメットかぶって

準備して待ってました✨


前回は初めてなのに

いきなりのビッグスクーターに乗る。


今日は2回目なのに普通にMT車に乗り

4速まで入れて走れるまで行きましょう!とな😵


∑(Ò⌓ Ólll)マジか…。


不安なんてもんじゃなかった(笑)

ギアチェンジなんてしたことないんだよ?的な。


……やってみれば

できるもんですね😓💧💧💧


教官の教え方も丁寧だから

めちゃくちゃ分かりやすい。


1時間目で半クラッチを覚え

ブレーキを覚え、外周内周を走り

4速まで入れたりカーブで落としたり


あら?なんか私できるんじゃね?的な。

ゆっくりですよ。

カーブもビビりビビり、なんとか。。。


2時間目。ここで雨が強くなる。

外周内周を含め、右折左折、障害物避ける

ミラー

合図

目視

車線変更    を頑張りましょう!とな。


1時間目と教官が変わったものの

まぁ、皆さん丁寧なのよ。教え方が。

私の頭がついていかないだけで(笑)


ミラー→合図→目視→車線変更の順番を

自分で口に出して言っているのに

ブレーキやらウインカーを触ると

ミラー→合図→車線変更→目視  になる。


自分で、あ!って気づくのに直らない。

何回か順番間違えましたな😰


半クラッチの感覚がまだわからず

エンストは発進時に2回したけど

とりあえず倒すことなく、転ぶことなく

2、3時限目が終わりましたっ。


教官はめちゃくちゃ褒めてくれるんだが

本当にこれでいいのかとちょっと不安。




でも、乗れてるのが楽しかったっ😊

まだまだ始まったばかり。

頑張ろっと💪