血液検査の結果がよくなくて、
結局2回目の抗がん剤は1回目から4週間後になりました

点滴してる最中は腕が痛い痛い
点滴失敗したとかじゃなくて
抗がん剤が血管を攻撃しているらしい
温めてもらいながらなんとか乗りきりました。

この血管が痛い問題は点滴してないときにも発生していて、
脇のリンパをとった右腕は酷使しないように言われているのに
左腕も腫れていてうまく使えず、
抗がん剤治療中はずっと不自由しなければいけないのかなと思っています。
赤ちゃん抱くのも一苦労で、
4歳の息子が抱きついてきた日には涙が出そうに痛いです。
耐えるしかない

2回目の抗がん剤中は運動してみたり、繊維を積極的にとったおかげでなんとか便秘と切れ痔問題はクリアできました
今回一番辛かったのは
頭のかゆみ!
髪の毛はほぼ抜けたんですが、
頭じゅうに発疹がでて、かゆいかゆい
かゆすぎて、頭痛も起こって、ボーッとするしで大変でした

それでもなんとか2回目乗りきりました