ご訪問ありがとうございます。

中南米カリブ海に浮かぶ島国出身の夫「カリブ夫」と2人の娘たちと暮らしている美咲です。

北国出身で、激務系コンサル→
ゆるゆる会社員ワーママです。

このブログでは陽気なカリブ夫との日常と、ラテン流のHappyに生きるコツをつづっていきます。

フォロー喜びます!

フォローしてね!

 

 

先日、友達と

 

私達の母親世代(※60代)

 

夫の墓に入りたくない

 

っていう人、多いよね~

 

 

という話になりました目

 

 

 

 

 

夫の墓というか

 

義父母+夫の墓

 

って感じでしょうか。

 

 

 

 

かくいう私の母も「義父母宅のお墓に入るなんてまっぴらごめん」的なことを言ってました真顔

 

 

 

 

 

結婚して

 

自分の苗字を捨てて

 

夫の苗字に改姓して

 

仕事も捨てて

 

専業主婦以外の選択肢は奪われて。

 

 

 

 

 

 

そんな時代だったからか、

 

 

死んでまで夫の家に入りたくないっていう気持ちなんでしょうか。

 

 

60代女性の方々の苦労が忍ばれますキョロキョロ

 

 

 

 

 

実際、夫の家の墓じゃなければどこなのか

 

お墓の仕組みが良くわかりませんが

 

 

少なくとも選択肢について

 

考えることが出来るのは良い時代だと思います。

 

 

 

 

 

国際結婚してる方

 

うっすらと

 

「私か夫が死んだら葬式やお墓はどうなるんだろうキョロキョロ

 

って考えたこと、一瞬ありますよね・・・。

 

 

 

 

 

私もカリブ夫の家族の墓参り?に行ったことがあるのですが

 

 

暑い国だからか

 

 

場所は教会の地下。

 

 

 

 

世界史で勉強したカタコンベってやつかな?と思ったのですが

 

※ググったら思ってたやつより怖かった笑い泣き

 

 

 

 

実際に行ってみたら

 

コインロッカー

 

みたいな感じでした真顔

 

 

イメージはこんな感じ。

※画像は↓からお借りしてます。

 

 

 

「お墓」というより「納骨堂」という方が正しい表現なのかなあせる

 

 

 

今は東京の納骨堂も

 

立体駐車場みたいに

 

ボタンひとつで出てくるところもあると聞きます。

 

 

 

 

 

カリブ夫の教会の納骨堂は

 

海外だからか

 

そのコインロッカーのような箱の扉に

 

故人の写真や個人への手紙

 

沢山貼ってあって

 

とてもカラフルで。

 

 

 

 

 

ただ、「私もここに入るんだろうか」と考えたときに

 

う~~~~ん

 

なんかピンとこない

 

 

と思ってしまいました滝汗

 

 

 

 

 

そもそもどこで死ぬのか

 

母国に飛行機で運ぶのか

(ものすごいハードル高そう)

 

どこで焼くのか

 

どこで壺に入れるのか・・・

 

 

 

 

国際結婚や海外暮らしだと

 

 

このあたりは未知の領域ですよねあせる

 

 

 

 

個人的には海に撒いてほしいです照れ

 

 

 

 

 

 

 

感染者増えてますね...

 

GWは遠出、出来なさそう笑い泣き 

 

室内で遊べるもの、買っておこうかな・・・

 

 

 

 

 

楽天マラソンでもめちゃ売れたらしい。

 

 

 

 送料込み1000円。

甘酒、おなかにヤバいくらい効きますニヤニヤ

 

 

 

 

\ほったらかしで75万円増えた話/

 

 

 

 

新生活で生活パターンが大きく変わる時期にオススメ!冷凍のお弁当。

 

ご飯作れないときにもイライラせずに穏やかに過ごせますニコニコ

 

\割引実施中/

 

 

 

他にもめちゃ便利!!!これは全人類に教えたい!!!笑い泣きってなったアイテムを紹介しています恋の矢

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました。

イイネ・フォロー、励みになります^^

 

フォローしてね!

 

アディオス!!