訪問ありがとうございます!
シングルマザーで中古マンションを買って、リノベして、IoTを目指しているはなこです。
母子家庭の扶養手当はギリもらえず・・・
年収が上がらない中、
投資で頑張って学費を貯めています。
息子はめでたく高校生に・・・
3連休、時間ができたときに前から気になっていた調味料づくり。その2
①唐辛子醤油麹(三升漬)
辛いのが苦手な私ですが、
テレビで見て美味しそうだったので、
〇〇唐辛子をかってきてみました。
ひたすら輪切りにして、(種抜いて)
消毒したビンに、
唐辛子と麹と醤油を適当に……
分量計らないことを後で後悔しつつ入れました。
ビンの蓋を締めずにのっけて終了……
さて次の日、空気に触れさせるべく、箸で混ぜると…
発酵してる!!
よかった〜
次の日1日発酵させて、
蓋を締めて冷蔵庫に入れました!
〈感想〉
ご飯に載せて食べると…まぁおいしい!
なんと全く辛くありませんでした…
麹が入るので、種のツブツブがあっても問題なし。
種取らないでいれればよかったなぁ。
ご飯のお供が増えたので、お弁当にも
おかずの味がしまらなかった時にも大活躍!
次はちゃんと唐辛子も入れてみよう。