雨がシトシト降る朝です☔️

 

昨日、両崖山の帰りの温泉で買ってきたヒポエステス☘️

鉢に植え替えて玄関先階段に置きます🪴

 

すると先日の突風で落ちたとみられる燕の巣が落ちていました🪹

折角、昔の巣を補強していたのにねぇ💧

 

そうそう、昨日の織姫神社で私達の会話で「知ってるろ〜❓」という言葉に、足利の方が「その言葉、新潟県だね❓」と声を掛けてきました。

新潟市出身の方だそうですが、これって方言❓

 

朝食はおひとりさまですね🦆

 

チャーちゃん、おはよ💕

のびのび。

ネコらしい。

 

そしてまた、

どっかり💧重い。

 

クウちゃん、おはよ💕

私の手作り爪研ぎでネイルのお手入れ💅

可愛い😍

 

朝からチャーちゃんが「オエっ、オエっ」😸

ティッシュを持って即ゲロリストを追いかけます💦

拭き拭き🧹

一件落着👌

 

出勤します。

事務仕事少々💻

銀行へ行って、戻って来客応対します。

寒いくらいの気温です😨

 

先日注文した散水機が届いたので組み立て使ってみます。

雨水を溜めたポリバケツから畑に水を撒く為です。

 

とりあえず組み立て、充電します🔌

これで良いのかな🤔

 

で、当然こうなる。

可愛い😍

 

夜のクウちゃん。

ころんとして可愛い😍

お手手も超可愛い🩷

 

さて先日書いた定額減税の住民税分。

6月に1万円減っても年間で増額になってる😱

住民税が高くなったのでしょうが、1万円を減額しても全員7月からの納付額もかなり上がり、年額をトータルしても高くなってる💢

どこが減税なん❓