今日は朗読の日 | フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェの中心街から郊外に移り住んでマッタリのんびり?
そんな日々の生活の中で気付いたこと感じたことなど

子どもに読んであげたい本は?

自分がよくせがんで読んでもらっていた本。

幼稚園に行くか行かないかの頃は

日本昔話。

絵本があるのに読んでもらって想像する方が楽しくて、よく姉にせがんで読んでもらっていました。

活字に馴染むのに時間がかかった私は

小学生に上がってからも

読書好きの姉に色々読んでもらっていて

ドリトル先生シリーズ

クマのパディントンシリーズ

落語

などなど。

楽しいお話が大好きで

朗読に合わせて想像して楽しむのは

映像で見せられるのと全く違う

頭の中に別世界が広がって行く感じ。

今は何でも視覚が付いて来てしまうけど

あえてそれがない世界を

字が読めない小さい頃から体験する

朗読

想像力を育むいい経験だったのかなと思います。




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう