こんにちは音譜

 
・パーソナルカラー診断士
・美Bodyタイプ診断士(骨格)
 
大橋敦子ですウインク
 
プロフィールは、こちらです下差し

 

 

今日は、

Aタイプは、上半身が小さいわけではない

というお話をしたいと思いますウインク

 

前から、よく感じていたことですが、またここ最近、お客様との会話や、相談者さまからいただいた質問で感じたこと

 

腕にお肉がついてるから、上重心なんですけど…

胸が大きくて、上が大きいから上重心なんですけど…

ウェスト太いから、上重心なんですけど…

 

このような質問をいただくことが、あるのですが

これらの事、全て間違っています

見るべきポイントが違うのですびっくりマーク

 

 

 
例えばですが、
今田美緒さんも、渡辺直美さんも、同じAタイプですキラキラ
多分、普通の方は、この2人が、同じタイプなんて思わないでしょうね笑
 
 
 
今田美緒さんは、ドラマなどで見ていても、上半身が細く、おしりのあたりにボリュームがあるので、誰が見ても、わかりやすいAタイプさんかと思いますウインク
確かに、わかりやすいAタイプさんも、まあ一定数いらっしゃいますねキラキラ
でも、ほとんどのAタイプさんは、ここまで上半身、小さくありません笑あせる
 
 
 
では、渡辺直美さんはどうでしょうはてなマーク失礼ですが、だいたいの方は、上半身が小さいとは、思いませんよね泣き笑い
 
そうなんです、Aタイプ全員が、上半身が小さいわけではないのです
 
若い方ですと、若いころ特有のハリがあり、上半身がさびしく感じないAタイプさんは多いですし、
逆に、年齢を重ねると、腕や、お腹まわりにお肉がついてきて、
・上半身が小さい
・ウェスト細い
と、言えなくなっているAタイプさんも、多くいらっしゃいます
 
若い頃や年齢を重ねた方、また、やせたり太ったりで
似合う幅が変化してくる事は、確実にあります
 
ただ、年齢や、体重が変わったとしても
気を付けるべきポイントは同じなのです
 
 

どちらにも言えることは

重心を上げることびっくりマーク

 

最近、自己診断で、自分は上半身が小さくないからと、上重心だと思い込んでる方を、非常に多く見かけますあせる

まあ、その自己診断が間違っていたとしても、別に普通に生きていけますし、大きな問題ではないのですが…

・何を着たら似合うのかわからない

・スタイルアップさせたい

と、本気で思うならば、やはり、プロの診断が必要です

 

間違ったタイプを参考にしていると、スタイルアップどころか、気太りしたり、短足に見えてしまいます

 

私は、ブログで、このタイプは、こういう感じです、と、けっこう細かく書いていますが、それでも、自己診断は、ほとんどの方が間違っていますあせる

 

一度、診断してしまえば、タイプは一生変わりませんから、間違った自己診断で、違和感を感じるより、しっかり診断して、今後の人生におおいに役立てていただきたいと思います

 

今日は、Aタイプの上半身が、みんな小さいわけではない事と、自己診断は、やはりほとんどの方が間違いますので、本当に知りたい方は、しっかりした診断をおすすめします、というお話でしたウインク

 
 
・パーソナルカラー
・美Bodyタイプ
 
随時、ご質問、ご相談、お申し込み、承っておりますラブラブ
おうちで、写真を撮って、送るだけで診断できる、ラインで診断も、お気軽でオススメですよ飛び出すハート
こちらの友だち追加から、お願いします下差し
友だち追加
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました飛び出すハート
では、またパー