BT22(5d5d): 昨夜、出血しました | 44歳の不妊治療〜2人目を諦めました

44歳の不妊治療〜2人目を諦めました

2021年6月から、2人目の不妊治療を始めています。2022年4月の移植(4AA)で8週を目前に心拍停止を確認、完全流産しました。2022年10月に胚盤胞2個移植(3AB、4BB)しました。2023年2月に最後の胚盤胞2個移植(3AB,3BC)しましたが、化学流産にて不妊治療を終了しました。

昨夜、歯磨き中、どろっと何かが出てきたのがわかりました。

イヤな予感がして確認すると、ピンク色の出血が、、、

鮮血まではいきませんが、茶おりでもなく、、、

薄めの出血という感じでした。

その後も出血が続き、生理1日目に近い程度の量が出た気がしますえーん


プロジェステロンが妊娠初期の流産予防になるとの報告があります。

そこで、勝手にいつものウトロゲスタンとデュファストンを2倍量にしました。

そもそも、元々のプロジェステロン値が低く、心配なのです。


で、寝ました、、、


朝起きて出血を確認すると、止まっていました。

診察していただけないか、病院に連絡してみます。

ついでにプロジェステロンの増量についても相談したいです。