去年の今頃は、病院に詰めていて
年末年始なんて無くて、
静かに眠る父の耳元にイヤホンで
紅白歌合戦だよ~~なんて。
年変わって翌日2日に、旦那さんと
交代して家で休んでいる時に
静かに逝ってしまいました。
胃がんでした。

入院中に一度だけ、一度だけでしたが、
私の前で弱音を吐き涙しましたが、最期まで私を気遣い、ごめんな~と。
まだ、早いな~~と。
いろいろ聞かないといけないのに、
聞けなくて、亡くなった後何が何処に⁉︎って感じでしたが、なんか、そういう話したくなくて、、普段どおり、そんな風に思いたかったみたいでした。

お葬式も、実家は名古屋ですが、
父をこちらに呼んでいたので、
ほんと小さな家族だけでした。
喪主の挨拶、、
あ、喪主は私か、、
何言ったかな、、
一人っ子でしたし、父には、怒られたという記憶はあまりないです。
母とはバトルしてましたけど(^^;;
母に似てきちゃいましたわ、いやなんですけども~~

結構自慢の父でした。
二十歳ぐらいかな。
{48FE9C6C-162F-485A-8477-409FB6C0EF64:01}

今は、母と一緒に眠っています。

思い出すと、まだ泣けてくるんですが、
立ち止まっている訳にもいかず、、、

何せ受験生が2人。
明けたら直ぐにセンター試験です。
親はお金用意するぐらいしかできないので、自力で先の道を掴んでもらいたいものです。

私も、少し前に進みました。

ちゃんと、形にできるよう、
よく考えていかないとな、と思います。

年明けは、そんな感じで慌ただしく、
初めての骨折とか、ありましたが、
相変わらずコンサート行ったり
剛の舞台観たり、楽しみもありながら過ぎたりと、いろいろあったけど、幸せだと思うし。


来年は、高岡でのなべ祭りの日に
行うホーウルウル主催のイベント。
まずは成功させたいですo(^_-)O
詳しくはまた別にお知らせします。


あと1日の2015年を、掃除で締めくくり、、紅白を見て、CDTVを見て、、
すやすや眠りにつきたいものです。
除湿器のおかげで、ストレスも減りましたしo(^_-)O

今年一年お付き合いくださり
ありがとうございました。
最後なのに湿っぽい話ですいません~~

皆様も良いお年を~~(≧∇≦)