一昨日、抜糸してきました。
いやーギブスカット!
うぃ~んって丸い刃でカットしてくだけど、怖かったわ~

1/14にこの先最高しかない!とか
言っておきつつ、、、
翌朝、三段の階段踏み外して
なんだっけ、、、
足関節後果部骨折でした。
{DB85E29D-E08B-47BA-9B37-62D619B4FC9B:01}

幸いきれいな?骨折で、
ボルト一本で留められたと、、
普通は何本もボルトいれるよー
よかったね。
と、朝の回診の先生に言われましたわ。

抜糸の時にレントゲン撮りまして
幸い骨折箇所もわからないぐらい
綺麗にくっついた、と言われ、
何針縫ったのか聞けないまま、
チク、ピッ!チク、ピッ!と
7.8回繰り返してましたから、
それぐらいだったのかな?

また、包帯巻いて、なんか、ふわふわの厚みのあるシートを巻いて、水に濡らした包帯を巻いて、足首90度に曲げられて終了~

まだ来週末まで足つかない様に。
土曜か月曜、ギブス作り直すから~と。

2姫に病院まで付き添いしてもらったし、
晩御飯作るのめんどくさいから、
家から歩いて5分のファミレスで、
1姫と合流したんだけど~
帰りが大変。

5分が、すごく長いの、松葉杖だと。
止まって休まないと、左足プルプル、、、
両腕、プルプル、、、
筋肉痛だもん、今日も(-_-#)

いや~ほんと大変。

ギブスした足も、
心臓より高くしておかないと、
浮腫んでくるんだけど、それが、
ギブスにみっちり、、、ってなるの。

ほんと、大変。

歩ける、って普段気にしないけど、
凄いことなのよ、ほんと。

あら、なんか、揺れてる、、、
地震かな?
富山湾が震源だって‼︎