こんにちは。




北海道の、三升漬という調味料を作りました。


青唐辛子と、米麹と、醤油を1:1:1で混ぜる。


2週間冷蔵庫に置いて、出来上がり。


青唐辛子を大量にいただいたので、一袋全部みじん切りにして。


米麹が多かったかな?

まだ崩れきれてないからか、少し若い感じの味かも!


でも美味しい。

これからまだ米麹がグズグズに崩れてくると思うから、

また美味しくなるだろうラブ


KUです。



ママの趣味はなんですか?


とオトに聞かれて、


えー。なんだろ?ニコ


と言ってしばし考えたら、


「読書でしょ〜!!」

と言われた。キョロキョロ


おお、そうだな!!

一瞬、ビール飲むことかな…?

とよぎったよ。


「いや〜、

ビールでしょ!って言われちゃうかと思ったよ〜」

と言ったら、


「あっそうだね、ビール飲みながら本読むことだねっ!!」


と。笑い泣き笑い泣き



今日、子どもたちの学習参考書を買いに行ったら、

やはり自分の興味ある本が出てくる。


今日はこれを買ってしまった。




あと読みたいなと思ったのが、



ブレイディみかこさんのは、いくつか読んだけど、

ベストセラーになった「僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー」

からよくブレイディさんの著書に出てくる、「エンパシー」がテーマになってるみたい。

エンパシーについて、とても共感したので、これも読んでみたい。





これも、なんとなく手に取ってみたけどおもしろそうだなと直感した!

芸術家という人への憧れがあるからかも。



というわけで、本屋で30分は楽しんだ。


立ち読みはほどほどにしている。チュー