昨夜のイベント『BATTLE HYMNS』はマジで熱かった!
これだけの顔触れの中でOPENING ACTとしての役割をしっかり果たし場内を盛り上げたSCREA
MING SYMPHONY。
2番手には、TERRA ROSA以来16年ぶりくらいに鹿鳴館のステージに立った赤尾さ
ん率いるKRUBERABLINKAは初ライブながら、涙無しに
は見られないくらい熱い、それは熱いライブでした。
そして、重鎮セイジロウ氏率いる爆撃王~バクゲキング~は、決し
てコミックバンドではないが笑いありヘドバンありの安定したステ
ージを披露。
最後に、もうすっかりベテランになったBLINDMANもソウル
フルなHARD ROCKでトリらしい貫禄のあるステージを披露してくれました。
鹿鳴館にはHARD ROCKが似合うと、良く言われます。
もちろんヴィジュアル系も魅力があるバンドも沢山いますし、今後
も応援していきますが、こうして、HARD ROCKやHEAVY METALも求められている事が実感出来た夜でした。
ジャンルはどうあれ、イイものはイイのです!
今後も熱いイベントを続けます!
MING SYMPHONY。
2番手には、TERRA ROSA以来16年ぶりくらいに鹿鳴館のステージに立った赤尾さ
ん率いるKRUBERABLINKAは初ライブながら、涙無しに
は見られないくらい熱い、それは熱いライブでした。
そして、重鎮セイジロウ氏率いる爆撃王~バクゲキング~は、決し
てコミックバンドではないが笑いありヘドバンありの安定したステ
ージを披露。
最後に、もうすっかりベテランになったBLINDMANもソウル
フルなHARD ROCKでトリらしい貫禄のあるステージを披露してくれました。
鹿鳴館にはHARD ROCKが似合うと、良く言われます。
もちろんヴィジュアル系も魅力があるバンドも沢山いますし、今後
も応援していきますが、こうして、HARD ROCKやHEAVY METALも求められている事が実感出来た夜でした。
ジャンルはどうあれ、イイものはイイのです!
今後も熱いイベントを続けます!