まぁ、雨は嫌いじゃない。
風を伴うと大嫌いだけどね。

んで、雨と関係ないけど、最近は眠りが浅いのよね。
おじさんくらいの歳になると、絶対に生活や仕事に響くのよ。

さてさて、本日のお仕事は、VeIgat(ヴェルガ)主催。

この雨で予約キャンセルが出ないといいな。

最近のお客さんは、キャンセルする事に抵抗がないのよね。
バンドサイドも、あまり厳しい事言うと離れてっちゃうから黙認するしかないのよね。

でもさ、実力のあるバンドは強気だよ。
バンドサイドは『偉そう』とか叩かれたくないのは解るけど、いつからかプライドや誇りみたいなもんが薄っぺらくなってしまってる気がしてる。
そういう薄っぺらさって、賢いお客さんは簡単に見抜くわけでさ、もはや手遅れなんてバンドも少なくない。
昔のバンドは、お客さんと一線を引いていたし、ファンサイドも必要以上に踏み込まなかったもんだよ。
匿名掲示板の需要で気軽に意見を交わせる様になったのはプラスとマイナスを同時に生んだけど、まぁ皆さんも御承知の様にマイナス面が勝ってるよね。
みんなが、平等に発言権がある事を盾にいつからかモラルを忘れちゃったのよね。

話しが前後するけど、バンドもバンドでキャラクターを演じてる感じも安いと思う。
演じた感ゼロで天然でそういうキャラクターを見せられたら良いのになぁ。
エンターテインメントなんだから生活感は微塵も出して欲しくないよ。

妙な言い回しになるけど、生活感てのは、お客さん達の評価に必要以上に過敏になっちゃってるって事ね。
ファンの声はとても大事なんだけど、いちいち顔色を窺うやり方で爆発的な何かが起こるとは到底思えないわけですよ。

今の時代、メジャーになんて誰でも行けるのよ。
『誰でも』は言い過ぎだな。
まぁ、言いたいのは、メジャーに行って、大人達がどれだけ金を掛けてくれるかが問題。
勝算もないのに金なんて使わないよ。ビジネスだもの。

メジャーの真似事は無謀ですぞ。資本金が違う。