再度、一緒に働ける方を募集します!
本当にだいぶ久しぶりの更新ですみませんm(_ _)m
梶です。
前回のブログで、ひでとらさんについて全く触れなかったため、一応報告しておきます。
ひでとらさんは昨年3月に独立されました
最近では、滅多にお会いすることもないのですが、ご友人と楽しくせどりを続けられているようです。
あ、あと前回のブログを見たところ、社内で働いている人数について書く事になってましたね。
実は、今回の本題がまた募集関係になるため、社内構成については簡単に書かせていただきます。
(今回も書きなぐりの文章で非常に読みにくくなりますがご容赦願います。)
実質働いている人は、私と社員さん(仕入れ担当)、海外発送の担当(顧客対応含む)が午前と午後で1人ずつ、国内発送担当が午前~14時まで1人、週に1回くらい働く学生さん(海外向け価格調整担当)が1人になります。 この規模で多いのか少ないのか、比較対象がありませんのでなんとも言えないですが、皆さん優秀ですので助かっております。
ありがとうございます!
ただし、私の責任ですが、新しい仕事の振り分け等ができていないため、私自身やることと考えることが多すぎて、パンクしております。
前回、ブログで主に3つの内容を書いたのですが、書いたことで前進があったため、今回もブログを更新してみようという考えに至りました。
前回の大まか内容と結果を書きますと、
1. 国内せどりを一緒にやる方募集
とうの昔にゲームリストを購入していただいた方からメッセージをいただきまして、
仕入れ代行をしていただくことになったのですが、お互いの都合で現在休止中となりました、、
弊社としては新しいビジネスモデルを確立できたことと、有益な情報交換もさせていただいたことはとてもプラスになりました!
2. カメラ・レンズ仕入れの担当者募集
すこし変わった紹介のされ方でカメラ買取業者様とお近づきになれました。
それで、普通のお店で買うよりは、かなり安くカメラ・レンズを買うことができる状況であるため、引き続き募集しております。
実は、1.の仕入れ代行のパートナーさんに、カメラ仕入れに興味があるという方を紹介いただいたのですが、連絡を絶たれてしまいました、、
まぁそんなこともあります。
ちなみに実際私がそのカメラ買取業者様から仕入れた商品の1つで、65,000円購入のレンズが、85,000円で売れたこともあります。
現状では、時間的・資金的に仕入れ続けることが困難でしたが、まだまだ利益の出る商品は確実にあるので、
カメラ・レンズ好きの方が本気でやれば50万~100万は利益を出せると思っています。
資金面では、500万の融資を受けられそうなので、あとはやる気があれば誰でもできます。
気になったらメッセージぜひくださいね!
3.買取サイトの修正などできるプログラマー募集
こちらは、ブログを通して見つけたわけではないですが、年末に意を決しまして、買取サイトを作り直そうと決意し、
ただいま作成中となっております。
それで、現在メインで新しく取り組んでいるのが、2つあります。
① 上述の買取サイト作成
主にsohoさんに開発してもらっていますが、細かい仕様などを私が設計しています。
② とある代行サイトの作成
こちらも海外の取引を長年続けてきた方に作成してもらっています。
①、②どちらも間接的にプラットフォーム(Amazonなど)を利用していますが、プラットフォームに直接的に依存しないビジネスに繋がっていくので優先順位を上げて取り組んでいます。
要は、アマゾンやイーベイ、ヤフオクもそうですが、アカウントサスペンドなど、いつトラブルが起こって急に稼げなくなるか分からないので、そういったプラットフォームに大きく依存している状況を抜け出して安心した~い、ということで頑張っています。特に②は、手数料ビジネスですので、最も期待できるビジネスモデルになっています。
その他 取り組んでること:
i. とあるネットショップの作成
ただのヤフーショッピングのストアですが、手数料がアマゾンに比べて安いので、
AmazonFBAでは利益が出ない商品でも利益が取れそうかな、という理由で登録をしてみました。
CSVの出品フォーマットさえ作ってしまえば、無在庫でも利益を出せそうなイメージがありました。
しかしシステム的にどうも馴染みにくい(頑張ればできそう)ので一時休止中です。
1ヶ月以内に開店申請する必要がありそうなので、それだけとりあえずできればいいかな、という状態です。
ii. イーベイの自社向け出品ツールの作成
こちらもsohoさんに仕様をだして開発してもらっては、修正をしていく感じでようやく形になりました。
iii. その他、業務効率化のため、試行錯誤して必要であればsohoさんにツールなどを開発してもらっています。
本当は、私もフルに国内仕入れを行って現在の売り上げをキープしつつ、上記のような仕事に取り組みたいですが、さすがに出品などもできずで、一時的に売上が結構下がったりしています。
私的には国内の店舗せどりが好きなのでそちらもフルでやりたい思いもあります。
ここでようやく本題ですが、一緒に働いていただける方を募集してみようと思います。
実は、仕分けや梱包のみならず、今後さらにさまざまな業務が発生することが予想されるためです。
募集形態にはこだわりませんが、雇用か、ビジネスパートナーか、秘書的な仕事など、特に決めていませんが、まずは現在の業務のヘルプからはじめていただければ良いかなと考えています。
そうすることで、現在働いている方にも、ゆとりを持って働いてもらえれば嬉しいです!
ただ、それだけだともちろん面白みがないので、頑張って頂いた分を手当・成果報酬という形で何かしらお返しできればと考えております。
もちろん、上述のカメラ・レンズ仕入れに特化していただいても構いません。
アバウトすぎて良くわからないと思うのですが、基本的には働く人の希望の時間に、自由に働いていただければと思っています。
一応会社ですが、社内の雰囲気は、一般の会社に比べるとはっきり言ってゆるいと思います。
私が最初に就職した会社は、軍隊みたいに結構厳しくとても勉強させていただきましたが、正反対のゆるーい道を歩いています。
まず、社長の私が基本仕入れに行っていたり勉強したりしているので、割と自由に働けると思います。また、失敗を責めたり怒ったりも皆無です。(失敗の原因追求と改善提案をしたりはあります)
一度、組織が大きくなってきた時に社内に多少混乱が生じましたが、収集がつかなくなる前に会社のルール化を作ったりもしましたが、基本、気楽に働いていただけると思います!
以上ですが、こんな説明で応募メッセージなんてくるの?
と思ってますが、また見直して募集するかもしれないです。
長々と読んでいただきありがとうございました!
梶です。
前回のブログで、ひでとらさんについて全く触れなかったため、一応報告しておきます。
ひでとらさんは昨年3月に独立されました

最近では、滅多にお会いすることもないのですが、ご友人と楽しくせどりを続けられているようです。
あ、あと前回のブログを見たところ、社内で働いている人数について書く事になってましたね。
実は、今回の本題がまた募集関係になるため、社内構成については簡単に書かせていただきます。
(今回も書きなぐりの文章で非常に読みにくくなりますがご容赦願います。)
実質働いている人は、私と社員さん(仕入れ担当)、海外発送の担当(顧客対応含む)が午前と午後で1人ずつ、国内発送担当が午前~14時まで1人、週に1回くらい働く学生さん(海外向け価格調整担当)が1人になります。 この規模で多いのか少ないのか、比較対象がありませんのでなんとも言えないですが、皆さん優秀ですので助かっております。
ありがとうございます!
ただし、私の責任ですが、新しい仕事の振り分け等ができていないため、私自身やることと考えることが多すぎて、パンクしております。
前回、ブログで主に3つの内容を書いたのですが、書いたことで前進があったため、今回もブログを更新してみようという考えに至りました。
前回の大まか内容と結果を書きますと、
1. 国内せどりを一緒にやる方募集
とうの昔にゲームリストを購入していただいた方からメッセージをいただきまして、
仕入れ代行をしていただくことになったのですが、お互いの都合で現在休止中となりました、、
弊社としては新しいビジネスモデルを確立できたことと、有益な情報交換もさせていただいたことはとてもプラスになりました!
2. カメラ・レンズ仕入れの担当者募集
すこし変わった紹介のされ方でカメラ買取業者様とお近づきになれました。
それで、普通のお店で買うよりは、かなり安くカメラ・レンズを買うことができる状況であるため、引き続き募集しております。
実は、1.の仕入れ代行のパートナーさんに、カメラ仕入れに興味があるという方を紹介いただいたのですが、連絡を絶たれてしまいました、、
まぁそんなこともあります。
ちなみに実際私がそのカメラ買取業者様から仕入れた商品の1つで、65,000円購入のレンズが、85,000円で売れたこともあります。
現状では、時間的・資金的に仕入れ続けることが困難でしたが、まだまだ利益の出る商品は確実にあるので、
カメラ・レンズ好きの方が本気でやれば50万~100万は利益を出せると思っています。
資金面では、500万の融資を受けられそうなので、あとはやる気があれば誰でもできます。
気になったらメッセージぜひくださいね!
3.買取サイトの修正などできるプログラマー募集
こちらは、ブログを通して見つけたわけではないですが、年末に意を決しまして、買取サイトを作り直そうと決意し、
ただいま作成中となっております。
それで、現在メインで新しく取り組んでいるのが、2つあります。
① 上述の買取サイト作成
主にsohoさんに開発してもらっていますが、細かい仕様などを私が設計しています。
② とある代行サイトの作成
こちらも海外の取引を長年続けてきた方に作成してもらっています。
①、②どちらも間接的にプラットフォーム(Amazonなど)を利用していますが、プラットフォームに直接的に依存しないビジネスに繋がっていくので優先順位を上げて取り組んでいます。
要は、アマゾンやイーベイ、ヤフオクもそうですが、アカウントサスペンドなど、いつトラブルが起こって急に稼げなくなるか分からないので、そういったプラットフォームに大きく依存している状況を抜け出して安心した~い、ということで頑張っています。特に②は、手数料ビジネスですので、最も期待できるビジネスモデルになっています。
その他 取り組んでること:
i. とあるネットショップの作成
ただのヤフーショッピングのストアですが、手数料がアマゾンに比べて安いので、
AmazonFBAでは利益が出ない商品でも利益が取れそうかな、という理由で登録をしてみました。
CSVの出品フォーマットさえ作ってしまえば、無在庫でも利益を出せそうなイメージがありました。
しかしシステム的にどうも馴染みにくい(頑張ればできそう)ので一時休止中です。
1ヶ月以内に開店申請する必要がありそうなので、それだけとりあえずできればいいかな、という状態です。
ii. イーベイの自社向け出品ツールの作成
こちらもsohoさんに仕様をだして開発してもらっては、修正をしていく感じでようやく形になりました。
iii. その他、業務効率化のため、試行錯誤して必要であればsohoさんにツールなどを開発してもらっています。
本当は、私もフルに国内仕入れを行って現在の売り上げをキープしつつ、上記のような仕事に取り組みたいですが、さすがに出品などもできずで、一時的に売上が結構下がったりしています。
私的には国内の店舗せどりが好きなのでそちらもフルでやりたい思いもあります。
ここでようやく本題ですが、一緒に働いていただける方を募集してみようと思います。
実は、仕分けや梱包のみならず、今後さらにさまざまな業務が発生することが予想されるためです。
募集形態にはこだわりませんが、雇用か、ビジネスパートナーか、秘書的な仕事など、特に決めていませんが、まずは現在の業務のヘルプからはじめていただければ良いかなと考えています。
そうすることで、現在働いている方にも、ゆとりを持って働いてもらえれば嬉しいです!
ただ、それだけだともちろん面白みがないので、頑張って頂いた分を手当・成果報酬という形で何かしらお返しできればと考えております。
もちろん、上述のカメラ・レンズ仕入れに特化していただいても構いません。
アバウトすぎて良くわからないと思うのですが、基本的には働く人の希望の時間に、自由に働いていただければと思っています。
一応会社ですが、社内の雰囲気は、一般の会社に比べるとはっきり言ってゆるいと思います。
私が最初に就職した会社は、軍隊みたいに結構厳しくとても勉強させていただきましたが、正反対のゆるーい道を歩いています。
まず、社長の私が基本仕入れに行っていたり勉強したりしているので、割と自由に働けると思います。また、失敗を責めたり怒ったりも皆無です。(失敗の原因追求と改善提案をしたりはあります)
一度、組織が大きくなってきた時に社内に多少混乱が生じましたが、収集がつかなくなる前に会社のルール化を作ったりもしましたが、基本、気楽に働いていただけると思います!
以上ですが、こんな説明で応募メッセージなんてくるの?
と思ってますが、また見直して募集するかもしれないです。
長々と読んでいただきありがとうございました!