今日からせどり初心者に教えることに。
こんにちは、英虎です。
東京では雨模様ですね。止んだり降ったりと微妙な天気ですが、今日も粛々と仕入れをしています。
今日から、「せどり」という言葉を最近知ったせどり初心者にせどりを一から教えることになりました。しかも、直に会ってです。
本せどりから教えたいのですが、そこから一から教えていると自分の時間が取れなくなってしまうので、最初からゲームせどりを教えようと思ってます。
昔から面倒見がいいと言われているので、早く一人前になってもらうように最短コースで教えて、よくよくは電脳せどりを手伝ってもらおうといやらしいことを考えています(笑)
今まで自分の能力を高めるために頑張ってきたのですが、きちんと人に教えるのは初めてなので楽しみにしています。
自分ができることと、教えることは別。
英虎はそう考えてます。頭がいくら良いからといって、教えるのがうまいとは限りません。むしろ、経験則的に教えるのは下手な人も多いくらいです。
大学の授業で嫌というぐらい思い知らされました(笑)頭が良過ぎる人だと、何でも自明だと思って説明をはしおっていくのですよね。だから、繋がりや論理を追っていくのが大変です。先生が話してて、生徒が皆ポカーンという場面も多々遭遇しました。
だから、いくら月商があるからとあっても、教えるのも上手いとは限らないと思います。この辺りは謙虚にならなくてはいけません。
ただ、結果を早く出したいなら、結果を出している人に学べ。
これは鉄則だと思います。私も梶さんと出会ってから一気に知識も増え、視野も広がり、より成長することができました。
自分1人で試行錯誤していてもいつかはたどり着けたでしょうが、すごい時間的なロスでした。時間は返ってきません。ただでさえ人生遠回りしてきたので、なるべく時間は無駄にはしたくないです。
そして、ふとしたきっかけから、ここまで来た道のりを自分の中で整理する意味も込めて、ある初心者の方を教えてみようと思いました。
全くの初心者ですので、挫折ポイントやわかりにくい点も多々あると思います。
気になった箇所については、またブログのネタにでも使わせてもらおうと思ってます。
ということで、15時30分から待ち合わせです。しかも、「極めて偶然的」なことですが、来るのは女子学生とのことです(笑)
iPhoneからの投稿
東京では雨模様ですね。止んだり降ったりと微妙な天気ですが、今日も粛々と仕入れをしています。
今日から、「せどり」という言葉を最近知ったせどり初心者にせどりを一から教えることになりました。しかも、直に会ってです。
本せどりから教えたいのですが、そこから一から教えていると自分の時間が取れなくなってしまうので、最初からゲームせどりを教えようと思ってます。
昔から面倒見がいいと言われているので、早く一人前になってもらうように最短コースで教えて、よくよくは電脳せどりを手伝ってもらおうといやらしいことを考えています(笑)
今まで自分の能力を高めるために頑張ってきたのですが、きちんと人に教えるのは初めてなので楽しみにしています。
自分ができることと、教えることは別。
英虎はそう考えてます。頭がいくら良いからといって、教えるのがうまいとは限りません。むしろ、経験則的に教えるのは下手な人も多いくらいです。
大学の授業で嫌というぐらい思い知らされました(笑)頭が良過ぎる人だと、何でも自明だと思って説明をはしおっていくのですよね。だから、繋がりや論理を追っていくのが大変です。先生が話してて、生徒が皆ポカーンという場面も多々遭遇しました。
だから、いくら月商があるからとあっても、教えるのも上手いとは限らないと思います。この辺りは謙虚にならなくてはいけません。
ただ、結果を早く出したいなら、結果を出している人に学べ。
これは鉄則だと思います。私も梶さんと出会ってから一気に知識も増え、視野も広がり、より成長することができました。
自分1人で試行錯誤していてもいつかはたどり着けたでしょうが、すごい時間的なロスでした。時間は返ってきません。ただでさえ人生遠回りしてきたので、なるべく時間は無駄にはしたくないです。
そして、ふとしたきっかけから、ここまで来た道のりを自分の中で整理する意味も込めて、ある初心者の方を教えてみようと思いました。
全くの初心者ですので、挫折ポイントやわかりにくい点も多々あると思います。
気になった箇所については、またブログのネタにでも使わせてもらおうと思ってます。
ということで、15時30分から待ち合わせです。しかも、「極めて偶然的」なことですが、来るのは女子学生とのことです(笑)
iPhoneからの投稿