売上500万いってます(キリッ!!!!とか・・・
こんばんは、英虎です。
近くのセブンイレブンで チョコミントのアイスを食べながら、ブログの更新です。冬でも欠かさずアイスを食べる!という人とは良い友だちになれそうです。
前回の記事 では、お陰様で1月の売上実績は、「ほぼ」250万円
を達成したことをお伝えさせていただきました。
突然ですが、 この売上を見られてどう思いますか?
「(単純に)へぇ、すごいなー。」
「おいおい、俺本せどりしかやってなかったけど、ゲームせどりはこんなにも稼げるのかよ!俺もゲームせどりしようかな?」
「おっ、ゲームせどり熱いじゃん。今のうちに、このブログで販売されているリストを買って、先行利益を取るぜ!」
・・・・・実に、いい感想ですねぇ。
皆さんのご感想をお聞きしましたが、私達がこれだけの売上を上げるために使ったリストが→コチラ です。
って、そうやってむやみに商材を買うのはやめて下さい!
いいですか。そんなことを思わないで下さい。リストも買わないで下さい。(上の コチラはダミーページです。)
買いたいって言っていただけるのはうれしいですが、変更の余地があると思いますので、今は売りません。
そう思うできではないのですよ 。「へぇ、すごいなー」と思ってもらえるのは単純にうれしいですが、皆さんが考えるべきなのは、次のことです。
「売上はすごいけど、 本当に儲かっているの?」
ずばり、これです。
そう冷静に考えられた人は、かなりすごいと思います。 完全に私を超えてます。
実際、私は本せどりに行き詰まって、梶さんの月商すごい!と思って、リストを買って、ゲームせどり始めましたから(笑)かなり見込みがあると思いますので、メッセージ送って下さい。情報交換しましょう(笑)
売上を上げていくことは大事ですが、 売上「だけ」をあげて得するのは、
1情報商材を販売するとき
2アフィリエイトで実績を見せて、「俺すげーだろ。こんなにすげー俺が言ってるんだから、俺から買えよ!」
という時だけです。
ぶっちゃた話、私達ならある程度ゲームせどり(※最近は他のこともやってます!)に詳しいと思っていますので、それこそ ランキング1ケタ・2ケタのゲームでAmazonの15%の手数料を引いても、±0円のソフトを探して、それを売ることを無限に繰り返す。で、
売上500万いってます(キリッ!!!!
とか楽にできますからね。まぁそんな無駄なことはしませんが・・・。変な販売者にだまされないで下さいね。
話を元に戻しますが、では 一番大事なのは何なのでしょうか?
こちらのブログを読んでいただいてる読者さんならお気づきだと思いますが、言うまでもなく「 利益」です。
「 いかに多く利益を残すか」が大事なわけです。
もっと深くつっこめば、投資資金の話、時間コストの話など多くの観点から語れますが、そういうことはまた後にしましょう。1回で書くと、ブログを書くネタもなくなるんで(笑)
だから、難しく考えないで下さい。「 いかに多くの利益を残すか」が大事なわけです。
これは私達も延々に考えていかなくてはいけない課題です。
そのため、 売上ほぼ250万円をあげているといっても、
利益が250万円× 0.2=50万 だったら、そこまで大したことないですよね。
本せどりで 売上250万いけば、(せどるスタイルで一概にはいえませんが)、単C中心の人などは利益はおそらく、
250万×0.6=150万
250万×0.7=175万
で利益150万~175万
とか、出る人はもっと出そうですが、平均的にはこの当たりではないでしょうかね。今のブックオフの荒れ具合を見ますと、もっと利益低そうですが。
だから、私が言いたいのは、自分がこれから ゲームせどりをするかとか、CDせどりをするかとか、DVDせどりをするかとか、電脳せどりをするか、とか輸入をするかとか、輸出をするかとか、はたまたアフィリエイトをするかとか、東京に引っ越して車を買って本せどりに専念するかとか、
自分の得意・不得意、向き・不向き、今住んでいる場所、かけられる資金、かけられる時間から判断して、「 どうすれば一番利益を残すことができるのか?」ときちんと考えて、行動して下さいね。
もちろん、何をするかを判断する時は、自分で情報をきちんと集めたり、人に相談したりして、自分に最適なものを探してくださいね。
では、私たちは1月の売上実績 ほぼ250万でしたが、私達の利益は、
(A)250万×0.2= 50万
(B)250万×0.3=75万
(C)250万×0.5=125万
さて、どれだと思いますか?
正解は・・・・
今は秘密です。ごめんなさい。
梶さんにも了解を取っていないので・・・。
ただ、きちんと頭を使ってますので、結構残ってますよ。
いつかは公開してもいいかなと思ってます。
最後にクリックして頂けると英虎が頑張ってブログを更新し続けます。
↓↓↓
近くのセブンイレブンで チョコミントのアイスを食べながら、ブログの更新です。冬でも欠かさずアイスを食べる!という人とは良い友だちになれそうです。
前回の記事 では、お陰様で1月の売上実績は、「ほぼ」250万円
を達成したことをお伝えさせていただきました。
突然ですが、 この売上を見られてどう思いますか?
「(単純に)へぇ、すごいなー。」
「おいおい、俺本せどりしかやってなかったけど、ゲームせどりはこんなにも稼げるのかよ!俺もゲームせどりしようかな?」
「おっ、ゲームせどり熱いじゃん。今のうちに、このブログで販売されているリストを買って、先行利益を取るぜ!」
・・・・・実に、いい感想ですねぇ。
皆さんのご感想をお聞きしましたが、私達がこれだけの売上を上げるために使ったリストが→コチラ です。
って、そうやってむやみに商材を買うのはやめて下さい!
いいですか。そんなことを思わないで下さい。リストも買わないで下さい。(上の コチラはダミーページです。)
買いたいって言っていただけるのはうれしいですが、変更の余地があると思いますので、今は売りません。
そう思うできではないのですよ 。「へぇ、すごいなー」と思ってもらえるのは単純にうれしいですが、皆さんが考えるべきなのは、次のことです。
「売上はすごいけど、 本当に儲かっているの?」
ずばり、これです。
そう冷静に考えられた人は、かなりすごいと思います。 完全に私を超えてます。
実際、私は本せどりに行き詰まって、梶さんの月商すごい!と思って、リストを買って、ゲームせどり始めましたから(笑)かなり見込みがあると思いますので、メッセージ送って下さい。情報交換しましょう(笑)
売上を上げていくことは大事ですが、 売上「だけ」をあげて得するのは、
1情報商材を販売するとき
2アフィリエイトで実績を見せて、「俺すげーだろ。こんなにすげー俺が言ってるんだから、俺から買えよ!」
という時だけです。
ぶっちゃた話、私達ならある程度ゲームせどり(※最近は他のこともやってます!)に詳しいと思っていますので、それこそ ランキング1ケタ・2ケタのゲームでAmazonの15%の手数料を引いても、±0円のソフトを探して、それを売ることを無限に繰り返す。で、
売上500万いってます(キリッ!!!!
とか楽にできますからね。まぁそんな無駄なことはしませんが・・・。変な販売者にだまされないで下さいね。
話を元に戻しますが、では 一番大事なのは何なのでしょうか?
こちらのブログを読んでいただいてる読者さんならお気づきだと思いますが、言うまでもなく「 利益」です。
「 いかに多く利益を残すか」が大事なわけです。
もっと深くつっこめば、投資資金の話、時間コストの話など多くの観点から語れますが、そういうことはまた後にしましょう。1回で書くと、ブログを書くネタもなくなるんで(笑)
だから、難しく考えないで下さい。「 いかに多くの利益を残すか」が大事なわけです。
これは私達も延々に考えていかなくてはいけない課題です。
そのため、 売上ほぼ250万円をあげているといっても、
利益が250万円× 0.2=50万 だったら、そこまで大したことないですよね。
本せどりで 売上250万いけば、(せどるスタイルで一概にはいえませんが)、単C中心の人などは利益はおそらく、
250万×0.6=150万
250万×0.7=175万
で利益150万~175万
とか、出る人はもっと出そうですが、平均的にはこの当たりではないでしょうかね。今のブックオフの荒れ具合を見ますと、もっと利益低そうですが。
だから、私が言いたいのは、自分がこれから ゲームせどりをするかとか、CDせどりをするかとか、DVDせどりをするかとか、電脳せどりをするか、とか輸入をするかとか、輸出をするかとか、はたまたアフィリエイトをするかとか、東京に引っ越して車を買って本せどりに専念するかとか、
自分の得意・不得意、向き・不向き、今住んでいる場所、かけられる資金、かけられる時間から判断して、「 どうすれば一番利益を残すことができるのか?」ときちんと考えて、行動して下さいね。
もちろん、何をするかを判断する時は、自分で情報をきちんと集めたり、人に相談したりして、自分に最適なものを探してくださいね。
では、私たちは1月の売上実績 ほぼ250万でしたが、私達の利益は、
(A)250万×0.2= 50万
(B)250万×0.3=75万
(C)250万×0.5=125万
さて、どれだと思いますか?
正解は・・・・
今は秘密です。ごめんなさい。
梶さんにも了解を取っていないので・・・。
ただ、きちんと頭を使ってますので、結構残ってますよ。
いつかは公開してもいいかなと思ってます。
最後にクリックして頂けると英虎が頑張ってブログを更新し続けます。
↓↓↓