FBAに関するお問い合わせ その1
最近リスト購入者さまから立て続けにFBAに関しての質問がありましたので
共有させて頂きます。
その前に、
FBAの利用に関してはブログでも以前から超お勧めしています。
ですが出品商品をみる限り、まだ取り組んでなさそうな方も多いです。
マーケットプレイスで販売されるゲームのほとんどがFBAになったら、
本当に売れやすくなるので、自分のみならず他の出品者にも良い影響がありますし、
私のようなイーベイセラーにとってもメリットが大きいので何度も紹介してます。
FBAに踏み出せない理由のひとつは、
納品時、アマゾンの説明がわかりにくいことがあります。
私も一回目は、ラベルとかよく判らないまま先にすすんで
プチプチで梱包したゲームにラベルを貼っていました。
それもシールではなく、両端を養生テープでとめるといった
訳のわからないことをしてました。
実は、FBAに送ったゲームは基本的にそのまま購入者に発送されるので、
ちょっと恥ずかしい梱包でした![]()
それで、質問の内容ですが下記の①~②
(③~④は次ページ)になります。
回答は私の方法を基に答えていますので、
100点ではないですが参考にしてみて下さい。
①混合在庫について
>ゲームは混合在庫として送り、もともとのバーコードがあるのでラベルの必要はないのでしょうか?
→混合在庫という言葉自体すっかり忘れていたので調べてみました。
結果、ゲームは混合在庫としては送れません。
②ラベルについて
>アマゾンのサイトで商品ラベルを印刷して、全ての商品一つ一つにラベルを貼って
>一つの段ボールに商品全部を詰めて送るのでしょうか?
そうなります。
1ページに最大27個の商品ラベルが印刷できます。
>もしそうなら印刷したラベルはどのようにゲームソフトに貼られていますか?
>セロハンテープで張るとか、ペーパーセメントで張るとか、シールとして印刷するとか
現在はシールとして印刷し、ゲームのバーコードの上に直接貼ってます。
ただ、シールによっては、貼った後に時間が経つと剥がしにくくなるシールがありますので、
できるだけ剥がしやすいシールを買ってます。
ちなみに貼ったシールがそのままお客さんに出荷されます。
(一度、不要なゲームに貼っておいて一週間後に剥がそうとしたら上手く剥がれないことがありました。
一度試してみてください。貼った直後はすぐに剥がれるのですが)
ゲームキューブのような外箱が紙状のゲームは、
シールと一緒に剥がれてしまう可能性があるので、
OPPなどのビニールに入れてからラベルを貼ってます。
(先日、割と大きいパッケージのゲームをラップで包んでアマゾンに送ったら、
商品同士がくっついて傷がつくのでだめだといわれました。
今回だけはアマゾンで再梱包してくれました
)
記事が長くなってしまったので続きは明日書きます。
それでは、今日はこれで