海外販売とゲームせどりの売り上げ更新しました。 | ゲームせどり×Ebay輸出で稼ぐ梶のブログ

海外販売とゲームせどりの売り上げ更新しました。

副業として国内のゲームせどりを始めてから、
2010年10月、海外販売との総売り上げをようやく更新できました得意げ

合計:6,819,799円
内訳:
海外販売:  5,977,106円 (イーベイと海外向けネットショップ、直接取引を含む)
ゲームせどり: 842,594円 (販売本数 151点)

ゲームせどりと海外転売で月商550万

↑見えにくかったらごめんなさいショック!

ここで、数年前の為替レートと比較してみます。

ペイパルのExchange Rateが大体80円/$弱として、
仮に数年前の110円/$として計算すると、海外販売が8,646,128円
となります。
月商1千万に届きそう叫び

どれだけ円高による損失があるか判ります。
実際、粗利もかなり削られております。

これを考えると輸入はやっぱり儲かりそうな感じがしますが、
私は輸入センスゼロなので何ともいえません。

円高にも関わらず、売り上げを更新できたのは
やはり自分自身のレベルアップが大きいのかと思います。

妻が仕事復帰したのでゲームせどりは完全に一人で回しています。

海外販売は、パートタイマーさんに月7万~8万円の給与分で
書類作成と仕分けのお手伝いをして頂いてます。

後は、仕入れから商品出品、梱包から発送まで全部一人でできていますので、
今後の参考にしてみて下さい。

次は月商1千万に到達させたいです。

最近は新しい仕入れ先を確保したく帆走しておりましたが、
どうやら失敗に終わりそうです。
メーカーから直接買うことも含め安く仕入れるのは本当難しいですね。

某有名ショップの仕入れ値(もちろん不明)で買えたら楽なんですが、
資金力の大きさや何か裏ルートがあるようで辿り付けません。
何せそこのお店はメーカーが推奨していないガーン

ここを超えれば月商1千万は簡単に達成できそうなんですが。


今回、ペイパルからの入金画面をアップしたのは理由があります。
実は、読者登録していただく時に、2名ほど「本当にそんなに売れてるの?」
という声を頂いたのが理由です。

100人強の読者さまに対して2名は結構多いと思いましたので。

稼げるゲームリストと海外編のノウハウを提供させて頂いている立場もありますし、
架空の売り上げは作りません。

でも読者登録のときに凄い嬉しい言葉を頂くこともあって励みになります。
ありがとうございます。

11月~12月のクリスマスシーズンにかけてイーベイは最も販売しやすい時期です。

仕入れ資金のない方は、練習がてら不用品をオークションに出品して資金を捻出したり、
とにかく挑戦してみることをお勧めします。

長引く不況で数年前に比べて稼ぐのは簡単ではないですが、
ゲームせどりとイーベイは是非とも続けて頂きたいです。

それでは、今日はこれで