ゲームせどり一月の売上げ 及び リスト販売に関して | ゲームせどり×Ebay輸出で稼ぐ梶のブログ

ゲームせどり一月の売上げ 及び リスト販売に関して

リストの販売は、もともと個人で行なおうと思っていたのですが、

ショッピングカートの設置に伴い、特定商取引法(つまり個人情報)を載せる必要があり、

名前はともかく、住所などの個人情報を晒すことに少し抵抗があったので、

どうしようかと悩んでいました。

それで、社長に相談したところ(社長は私の副業せどりを知っていますので)

会社として販売しても、個人として販売しても良いと言われ、

どちらとして販売するかで迷っています。

ただ、会社で販売したほうが、税金の面で有利ですので、

販売元の住所は会社になるかもしれませんのでご了承下さい。


さて、先日のブログでも書きましたが、ゲームせどりの2010年1月の売上げを公開します。

12月31日と2月1日の売上げが入ってしまったので、正確には表示出来ませんが、

マケプレで130万強の売上げです↓

ゲームせどりで月商100万!-uriage


これにヤフオクの売上げが10万程あります。

今月もマケプレだけで、現在までに87万の売上げがあり、粗利は40%~60%と思います。

参考までに、ゲームの総出品数は310~320くらいで、

1週間で販売した最高本数が91本でした↓

ゲームせどりで月商100万!



ちなみに、リストにあるゲームを中心に、同一キーワードのゲームを何度も売っています。

そのリストに関してですが、全てのタイトルで、稼いだことのあるゲームではありません。

拾えたことがないのも含みます。

つまり、リストは、私がゲームせどりをするときに、

探す(か眼に入ってくる)ゲームになります。


300点程ですが、普段しばしば行くようなショップでは、流石に何十個も拾えません。

そういったお店では、ゲームが毎日入荷されて競争率も激しいので、

稼げるゲームが入荷したときに、それをパッと取れるかどうかが鍵になります。

たま~に行くようなショップでは結構拾えることもありますが。


以上を踏まえてリストのご購入をご検討頂ければと思います。

最近は、ショッピングカートのテスト等を行なっていましたが、

無料のショッピングカートですので、

サーバーが重くなったり、不具合があるかもしれません。

一度、"レジに進む" ボタンをクリックしてるのに、画面が進まなかったことがあります。

原因はクッキーの設定か何かだと思いますが、もし進まなかったらページの更新を行なってみて下さい。

レポートはまだ完成していないので、金曜の夜から土日に掛けて全力で作成します。

それでは、今日はこれで