ゲームせどりのリスト販売に向けて | ゲームせどり×Ebay輸出で稼ぐ梶のブログ

ゲームせどりのリスト販売に向けて

久しぶりの更新です。

ゲームのリストだけでなく、ゲームせどりで効率よく利益を上げる方法について、

現在レポートにまとめています。

他にも並行してやるべきことが多く、メッセージやコメントを頂いても

すぐに返事が出来ないことがありますので、ご了承下さい。

レポートについては、ブログから抜粋している部分もありますが、

基本的に、ブログで書いていない内容を含めたいと思っています。

リスト購入者様には、リストと一緒に送ります。

ところで、
1.の小資金でも始められるローリスクハイリターンなゲームせどり術
については、質問を頂くことがありましたので補足させて頂きます。

まず、クレジットカード等を使い実質的な支払いを遅らせる
ことで、その間にゲームを売るといった方法ではありません。

ゲームせどりはどうしても初期投資が掛かりますよね。

ゲームせどりの問題の一つに、本やCDせどりに比べ、どうしても初期投資資金が必要になります。

そこで、仕入れのリスクを出来るだけ抑える方法が本著になります。

初期投資(リスク)を抑えるということで、
決して仕入れ資金が安くなる方法ではありません。

中身は極めてシンプルで、近くにゲーム専門店やブックオフ、ゲオ等があり、オークションでの取引経験があれば誰でも実践できます。
ただ、地域によって、専門店の数やブックオフ、ゲオ等の店舗数の差があるので、有利不利があります。
もちろん多くあれば有利になります。

あまり上手に説明できませんが、これ以上書くとすぐに判ってしまう可能性があるため、

これ以上の質問は出来ればご容赦願います。

もし判る人がいたらすぐに実践してみたら良いと思います。

ちなみに、現状ほぼ誰も実践していない内容です。

ただ、実践者が増えれば購入者様の利益が守れなくなるのはせどり情報の問題でもあります。

そこで、在庫数10ごとに1000円の値上げを行い、購入に対するハードルを上げさせて頂きます。

また、競合が増えてしまって利益を上げられない状況であると判断した場合、

予告無しに即座に販売を中止致しますのでご了承願います。

それでは、今日はこれで