せどりの情報商材を一覧にしました。
得意分野のゲームソフト(レトロゲームは苦手)でどれくらい利益が出るか検証します。
本せどりにも興味があって勉強中ですが、なかなか私には難しいです。
105円本のように在庫リスクが殆どないのが非常に羨ましいです。
ゲームソフトは高いのが多いので、不良在庫になると非常に痛いです。
仕入れに関して、本のせどりでしたらブックオフがメインのようですが、ゲームはありとあらゆる手段を使って仕入れます。中心は、実店舗(埼玉県or都内)、アマゾン、ヤフオク、モバオク等です。
販売先はアマゾン、ヤフオクです。
こんなんで儲かるかは、見守ってみて下さい。
ちなみにゲームソフトのせどりブログってあまり見かけないですが、どうなんでしょう?
ゲームせどりをやっていそうな方は、特に秋葉原に行くと、そこそこいそうな感じではあります。
---------------------------------------------------------------------------
以下にせどりに関する情報商材をまとめてみました。
参考程度にどうぞ

---------------------------------------------------------------------------
せどり情報商材
勝手にランキング
設置しました。
実は、数週間前にせどりバイブルなる商材を購入したんですけど、
まだ改定中ということで送られてきていません。
また、膨大な商材リストをダウンロードできるのですが、量がありすぎて
素人の私には全く頭に入ってこないです。
印刷も100枚くらいしたら疲れちゃいました。
現在、リストはパソコンに眠ってます↓
せどりで「売れる本&稼ぐ方法」ズバリ教えます。
「せどりバイブル」(せどり用お宝本リスト+せどり特別マニュアルセット)
それにしても、せどりだけで情報商材たくさんありますね。
ランキングと言っても、私は購入していません。
それぞれの商材の下に一言、感想を入れてみました。
せどり初心者&購入もしてないのに感想って何!?
とつっこみありそうですが、あくまでただの思ったことです。
1 | 2 | 3 | |||
「THEスーパーせどりマニュアル」書籍・雑誌・ソフト・CD・DVDなど各種仕入れと転売対応 | ![]() |
図解!明解!わかりやすい!初心者のための【超・せどりの教科書】=古本を安く仕入れて高く売る方法= | ![]() |
利益が出過ぎて困る!堅実・健全な「せどり」方法 | ![]() |
山口さんという方、書店でも良く名前を見かけますね。この商材ボリュームありそうなので買って損はなさそうです。 |
価格は、情報商材としては手頃ですね。 |
商材の中身が良く判りません。 |
|||
4 | 5 | 6 | |||
最強の『せどり』ノウハウ
|
![]() |
【5日間せどりシステム習得プログラム】
|
![]() |
高時間給獲得せどり
|
![]() |
ボリュームはありそうで、価格もそこまで高くないかな。 |
値段の割に特典が何だかしょぼいです。っというのが正直な感想です。 |
う~ん、ボリュームの割には値段が強気です。 気にはなりますが、購入まではいかないかな。 |