管理釣り場ドットコム チャレンジカップ フィッシングエリアJの巻 | pepeのトラウト珍道中

pepeのトラウト珍道中

主にエリアトラウトの釣行記を書いてます、稀にシーバスも(^_^;)


4日はドットコムさんのチャレンジカップに出場してきました場所はフィッシングエリアJさん


前日にJ常連のyamacoさんにアドバイスを求めて情報収集ニヤリありがとうございました

またもやボッチ参戦でしたがサミーさん見つけて話をしたら少しリラックス 助かりました

さて試合
予選は10分×2を4試合で
勝ち3点 分け1点 負け0点で上位20名が決勝トーナメントに進めます

1試合目
放流ラウンドでしたが魚がスロー気味な様子で重めの放流カラーを早々に諦めてハント09のFS01にチェンジ(ボトム巻き上げ)するとポンポンとハントをカラーローテして7-0で勝ち
何故か金残し系は全くバイト無し

2試合目
ここもハント09をメインに使い、途中でフォルテ09で1匹 4-2で勝ち

3試合目
場所を移動です
なかなか難しくハントで2匹釣るのがやっと
2-3で負け

4試合目
お互いに沈黙して
0-0のドロー

勝ち点7で決勝トーナメントに行けました💦


準々決勝 10×2
ハントで上から下までやるも反応なし
フィーで何とか絞り出して
1-0で勝ち💦

準決勝 10×2
NOIKE戦の決勝で一緒だったSさんが対戦相手です 釣ったり釣られたりのデットヒートで後半はSさんが上で反応をかなり出されてたのでヒヤヒヤでした
5-3で勝ち

決勝戦は1号池5名で10分×3
開始前に放流有り
1ローテ目 4匹(ノア18の
FS01とハント09で2匹ずつ)


2ローテ 3ローテ デコったw

体感的にギリ表彰台かなと思ったら…
同数でまさかの決勝サドン
2本先取した方が優勝です


何とか先に2本取れて優勝出来ました

管理釣り場ドットコム様
フィッシングエリアJ様
対戦してくださった皆様
ありがとうございました


Special Thanks
世界のyamaco
世界のヘイポーみたいになってしまったw


ヒットルアー

一番反応が良かったハント(黄色っぽいやつ)は準決勝でスナップ開いててロスト😱


長々と失礼しましたm(__)m