初の発光路の森の巻 | pepeのトラウト珍道中

pepeのトラウト珍道中

主にエリアトラウトの釣行記を書いてます、稀にシーバスも(^_^;)



はい週末は行ってきました発光路の森
タカパンに迎えに来てもらい高速でビューンと走りながら殿&アツシさん組にLINEするとウチラのが前に居たので蓮田Pで停車して合流いざ発光路へ、道中で鹿と遭遇し写メをするもカメラの反応が遅く鹿のない写真にw

到着し立て替えで買って貰っていたルアーの受け渡し会を開催

殿から
オマケにドーナ テヘペロありがとうございます音譜

アツシさんから
吉や オリカラ

今回は居ないがkojiさんから
モカのオリコとハント09
ハントは使いたかったですが20ミリ以下のレギュレーションに引っ掛かりアウトガーン

4時30~12時のスーパー午前券を購入してヤシオ狙いで3号池からスタートしようとしてましたが7時迄はオールリリースと聞き2号池に慌てて移動ヽ(゜Д゜)ノ


先発はKAYAcraHFクリアピンク
ポンポンと5匹ゲット


KⅡ40Fとハイドラム


開始1時間でつ抜け&寒さでオシッコの回数4回www

移動して対岸真ん中付近へ
なぶクラ 微笑みグローがハマりしばらく連チャン


モカのベリチャセグロ&KⅡ40Fカフェシャレッドグロー

ラトル音を期待してザンム45GSSも単発、この魚を釣ってキープ可能時間の7時になりいざ大物がいる3号池にイン(≧∇≦)b


約30分キャストしましたが…
逃げるように2号池の元の位置にリターン


Mくら45で連チャン

この後しばし悶絶

からの

スタンパーバイブが大活躍し数が伸びまして待望の放流車が到着も放流直後は釣れなくしばらくしてから待望のサクラちゃん


菊汁一番


残り30分からサクラマスがパニッシュ70に反応良くなり5ヒット1キャッチとやらかした感がありますがサイトで楽しめたから良しとします


7時間半で34匹でした、初の発光路はなかなか楽しめましたロケーションは最高だし平日マッタリやりたいです



帰りはこの日の夕方に開通した外環三郷南~高谷を使い帰宅、私は栃木方面のアクセスが良くなりましたヾ(o´∀`o)ノ


ヒットルアー



長々と失礼しました
(´▽`)ノ