#307

 

 

こんにちは!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

箱で空間を作るハコニストの姥澤です

 

 

友人の横山椎名さん主宰のteam109で

神社仏閣お掃除ボランティア

に参加してきました気づき

 

 

 

 

津軽33観音の参道やお堂を

お掃除していく活動で

 

 

以前から知っていましたが、、

なかなか参加することが出来ず

 

 

今回、五所川原ということで、

五所川原市倫理法人会も

協力することになり、、

 

 

初めて参加することとなったウインク

 

 

 

 

 

場所は17番札所の

相内飛龍宮「春日内観音堂」

(ハルヒナイ)と読みますひらめき電球

 

 

クルマのナビで設定して走ったが、、

まち中の郵便局の近く。。

 

 

「これ違うな」と思って、

グーグルマップで再設定!?

 

 

五所川原市と言っても、、

旧市浦村なので、

 

 

引用:Google Map(春日内観音堂)

 

 

十三湖のさらに奥の

山の中にあるから

 

 

めっちゃ遠い。。

 

 

もう少しで津軽半島の先端

竜飛岬まで行けてしまう。。

 

 

引用:Google Map(春日内観音堂)

 

 

駐車場にクルマを停めて

木の鳥居をくぐって

 

 

参道を登っていくと

春日内観音堂があり、

 

 

 

 

 

 

ボランティアの人達が

集まって説明を受けていた。

 

 

お堂は森林に囲まれていて

木々の間から差し込む

 

太陽の光が神々しく

 

まさに神が宿る

神聖な空気感がある。。

 

 

 

 

参道には枯れ葉が

大量に落ちていて

 

 

初めはほうきで

掃いていたが、、

 

 

途中から「熊手」

切り替えたビックリマーク

 

 

熊手は初めて用具として

使った感じだが、、

 

 

落ち葉を掻き上げるのに

強力な機能を発揮する!?

 

 

 

 

「すげ〜熊手!!

 

 

参道から山の階段を

登って落ち葉を寄せていくダッシュ

 

 

道路は脇から土がかぶさって

狭くなっているので、

 

 

土を熊手で掻き上げるが、

草が根を張って取れない。。

 

 

 

 

「サフロ(スコップ)でねば、

まいんじゃ(ダメだ)」

 

 

サフロを持った地元の

おじさんが土を寄せていく。。

 

 

 

 

 

作業が終わって、

お昼は「おふるまい」として

 

 

オーガニック野菜で煮込んだ

カレーライスがふるまわれたアップ

 

 

 

 

 

汗びっしょりになりながらも

ボランティアに参加したが、

 

 

何とも気持ちがいい音譜

 

 

無償で人のために働く!

という行為は、心も洗われるお願い

 

 

やなせたかしさんが言う

「人生は喜ばせごっこ」

 

 

 

ボクと、正義と、アンパンマン なんのために生まれて、なにをして生きるのか

 

 

 

私利私欲で動くのではなく

無欲無私、無心で働く

 

 

そこに私たちの人生の中で

もっとも大切なコト

秘められているように思う。。

 

 

 

 

 

 

また、参加したいと思ったキラキラ

 

 

椎乃さん、有難う照れ

 

 

 

 

木のはこ屋 オンラインストア

 

 

古いりんご箱を再利用してリノベーションした家具「又幸」