{AF739EB7-BE20-4A80-B461-4AF0F58A2C05:01}

休薬になってから、変な言い方だけど薬の毒が抜けてきた感じです。
きっとまた次飲んだら副作用出るんだろうなー
今までと同じゼローダじゃダメなのかな。

手術の後、家族は先生に「 5年生存率が85%になった 」と言われたそうだが、それって病理の結果出てから変わったのかな。
綺麗に取れれば悪性とか関係ない、と以前言っていたけど。
やはり悪性ということで改めて色々考えてしまう。
しかも新しい薬とは相性が悪いし、もし薬飲まない選択したらすぐ再発してしまうんだろうか。
それで何度も再発して合併症が起きたりするのかな…
でもQOLを落としてまで我慢して飲みたくない。

今は前向きなことが考えられない。
あはは…なんで悪性、しかも印環細胞癌なんだろ…

何歳まで生きられるかな?

精神的にかなりやばいので、今週精神腫瘍科行ってこよう…