人工内耳の​手術をしてから
何のトラブルも無く
(中耳炎は何度かあったけど、大事に至らずOK)

1年が経ちましたニコニコ拍手

あっという間だったなーダッシュ



新生児スクリーニング検査から始まり
精密検査〜補聴器〜術前検査
入院〜手術〜術後経過観察
音入れ〜マッピング〜言語リハ

産まれてから
なかなかハードだったけど
だいぶ落ち着きました照れラブラブ

最初の頃はねぇ…
ママのメンタル崩壊でしたね…凝視



今はあおちゃんと
病院もろう学校も
楽しく行ってますウインク
(診察除く笑)



●病院 月1回
言語リハ&3ヶ月に1度のマッピング

●ろう学校 月3回
早期支援教室 個人(2回)&グループ(1回)




傷口も切ったところが分からないくらい
キレイになりました照れ

髪の毛は生えてこないけどキョロキョロ笑

頭を撫でると
ボコっとしてますにっこり
インプラント入ってるからねー口笛気づき




補聴器の時からそうだけど
人工内耳付けるのも嫌がりません電球キラキラ
これは本当に助かるラブ

むしろ付いてないと
両耳をパンパンと叩き
『つけてー』とお願いしてくる笑

…付いてなくても
なぜか言ったことが通じる
この不思議うーんはてなマークはてなマークはてなマーク
たまたまだろうけど笑



マッピングも順調おねがい

ことばの理解も順調おねがい

発語も順調おねがい

その他の発達も順調おねがい


お話大好きニコニコ

音楽大好きニコニコ

踊るの大好きニコニコ

絵本大好きニコニコ


あおちゃんの成長が
とても嬉しいですニコニコ飛び出すハート