2019/3/27水曜日(晴)68乗務目タクシー三昧 | タクシー三昧

タクシー三昧

タクシーの乗務日記、トレード、馬、禅、等々
色々書いてきます。

出庫9:18入庫5:07

乗務時間17:24 休憩2:25
回数35 実車193㎞ 走行336㎞ 
総営収82600 抜き76480

 

お客さん 多 

タクシー 少

道路 普通

 

〇無線3回(除🄱空転 込定額) 

11980円 単価3993円  

 

〇高速

北池袋~霞が関510円

京橋~天現寺380円

西神田~蘇我1810円

飯田橋~中台510円

蘇我~汐留1740円

(自腹)

四ツ木~室町550

 

〇オペ

〇法令遵守

無灯火

〇安全衛生

 

 

○徘徊履歴(20分以上、21時まで) 水曜日

11時台大手町→大手町2 着け

 

本日はセドリック

 

7回 14880円 2125円/回 4251円/時間

2回目グランキューブ

 

9時から10時の板橋~練馬付近でなぜか必ず中心地方向に

向かうミドルが入るので今日も潜伏

なぜか必ず女性でリーマン風の方々

黒指定しないのか、

9時から10時だとピーク過ぎたあと

なので黒の人たちはすでに中に入った後だったりして

隙間なのか

当分平日はこの時間この無線を狙ってく

1回目のお客様護国寺から北の丸付近が渋滞

思い切って下の提案すればよかった

 

12回 22280円 1856円/回 4456円/時間 

11回目六本木ヒルズ中のほう

 

12時に江東区に送っていったが

過去江東区に行った後そのまま現地で営業した結果

時間3000以下になることが多かったので

今日はまっすぐ戻る

チェッカーの地盤だから日交はあんま強くないんかな?江東区

昭和通りより外側の墨田川までのラインにお客様が

よく手を挙げてた

 

 

8回 27580円 3447円/回 6895円/時間

 

神楽坂の裏の路地のほうに行くと何やら人が集まってみんなで

 

(/・ω・)/(/・ω・)/(/・ω・)/

「ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!」

 

と、万歳三唱をしている…

 

近づいて車を止めると

 

(´・ω・)「運転手さんこの人千葉まで」

 

ぺぺ(/・ω・)/「バンザーイ!」

 

久しぶりの長いやつ!

8回 19600円 2450円/回 4900円/時間

21時以降は時間×場所だな

乗禁前・乗禁明け

皆が集まる前に乗せるかみんなが乗せて薄くなった所に入るか

東京駅周辺はいろんな飲み屋街があるので

時間特性把握してまだまだいろいろ試してこう