The Fundamentals of Caring (2016)
2023.5.28 Netflix
これはいい
ものすごく温かい気持ちになった
感動を押し付けるわけでもなく、笑わせながら観ている側も彼らと一緒にロードトリップしている気分になる。
ポール・ラッド好きだなぁ
彼のマーベル作品は観たことないけど、こういう役はほんっと上手い
セレーナ・ゴメスも好き。彼女の自然体な演技と声が可愛くって
で、母役でジェニファー・イーリーが出てたの芯がしっかりしたシングルマザーのキャリアウーマン。ぴったりね。
人間ってみんな何かとワケありだけど、悩み迷いながらも生きて行かなきゃならない。同じ殻に閉じこもっているのではなく少し環境を変えるだけで、目が覚めるような大きな変化が起きることも。これがバタフライエフェクトなのかな。プラスかマイナスか、それはわかんないけど「環境」って大事なんだなぁ。
2人の騙し合いに何度も騙されてヒヤヒヤドキドキしたわよ
ラストは爽やかながらもググッと胸に来るものがございました
冒頭、介護についての講座シーンが。
おもわずメモってしまいました。
介護とは食事や着替えを手伝うだけではありません。介護する側と介護される側の関係の難しさをよく理解し、それに対処することも必要です。
もし介護に戸惑いや苛立ち感じたら
ALOHAを思い出してください。
A=ASK(問いかけ
L=LISTEN(聞いて
O=OBSERVE(よく見て
H=HELP(手伝い
A=ASK(また問う
介護の基本はケアすることですが、
気の使いすぎは禁物。
自分の面倒を見られない限り、
人の面倒を見ることなどできない。
私が必要としているものは、
介護される側も必要としている。
介護は難しい。
最善を尽くしつつ、
前向きな姿勢を保つのみ。
講座で先生が話すだけのマニュアル通りに現実は進むわけないけど、頭の片隅に少しでも置いておきたいと思いました。
2人の関係はマニュアルとは違う道から外れた介護の仕方と思わせつつ、結果的にはお互いに「ALOHA」だったんじゃないかなと思いました。