おはようございます☀
ご覧いただきありがとうございます。
静岡県在住ハンドメイドアクセサリー作家のpepeです
初めての方はこちらから💁‍♀️自己紹介



皆さま、おうち時間は何をして過ごされていますか?
我が家は宣言通りバーベキューばかりしています🏠
公園も行けないので自宅の駐車場で子供達は遊んでいます⚽️



さてさて、今日は着色したレジン液が余ってしまった際に最近はまっていることのご紹介です!!


使用しているのはレジン専用の着色剤
宝石の雫

本当この宝石の雫は一滴でもしっかり着色し扱いやすい✨✨
ノズルが細いので少量ずつ出せるし液だれもほとんどありません☺️


このような着色済みのレジン液なら保存も効くのですが自分で着色する際はどうしても使いきれずに余ってしまうことがあります。
このレジン液はコスパ良し✨なので初心者さんにもオススメです☺️
※ちょっと匂いがあります!



余ったレジン液はこのような小さい型のシリコンモールド に入れ硬化させます♩♩


そして、コツコツ作り溜めているのがこちら💁‍♀️
可愛くないですか💓?!

ミニサイズで爪よりも小さいんです🧸
作っているものの…使い道がありません😂
ただ、余ったレジン液で作ってるのですが溜まっていくのが最近の楽しみです←




使い終わった道具はランプの中で取りきれなかったレジン液を硬化させお掃除✨✨

この色調パレットとスティックが使いやすくてもっと早く買えばよかったと思ってます!!
カラーレジン を始めようと思っている方は持っていた方が良い!!








そして、そしてこの『宝石の雫 パールホワイト』が最強!!



この アマビエ耳飾りにも着色したカラーを使用しているのですが幻想的な仕上がりになります♡

本当は全色買おうと思ったのですが試しにパールホワイトだけを購入。


通常カラーを12色持っている方はパールホワイトのみ買えば他のパールカラーが作れちゃいます☺️

私は一本目が無くなったらパールホワイトのみ5本くらい買っちゃおうかと思ってます😂✨✨






今日はレジンおすすめ資材を紹介させていただきました♩
長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございました💓
是非楽しいおうち時間を過ごしてくださいね🏠

動画で学べるpepeのアクセサリーレッスンもあります^^
無料レッスンもありますので是非覗いてみてくださいね🧸








pepeのアクセサリーオーダーはこちらから



pepeの使用しているハンドメイド資材


こちらもよろしくお願いします


ワークショップのご予約はこちらより
LINE
現在はお休み中です。