ネオヒーラー モニター募集 | Topsy-Turvy 始まった

Topsy-Turvy 始まった

風シルフhttps://www.kaze-sylph.com/
サロンやってます。

タイトルTOPYSY-TURVYは上下逆の意味。
2020年 なんだか世界中で不思議な事が始まったと思ってつけました。

 

 ネオヒーラー30分 2000円のモニター価格で募集しています。

 

 

「まずはネオヒーラーって何?」

ネオヒーラーサイトから引用

「人間には約37兆個の細胞があり、そのすべてには「生体電流」とういう電気をまとっています。体はダメージをうけた細胞を修復するときに微弱な電流を流し、ダメージの修復を促します」

 

イメージ的に例えれば、ぎっくり腰とか体をひねったりで治療院などに行かれた時にマイクロカレントの電流を流す機械で治療を受けた経験もある人もいるかと思います。

ネオヒーラーは電源を使わずに、微量な電流を流し細胞を癒すことができます。

わたしは施術前に、血流スコープで実際の血流を測定してもらい、ネオヒーラーを手の甲に置く前と置いた瞬間では一目瞭然、ネオヒーラーを置いた途端血流が早くなることが分かりました。

その後の施術でも身体もほぐれて気持ちよくなり、顔のリフトアップも体験できました。

 

百聞は一見に如かず、とりあえずは体験して効果を実感してください。

そして余談ですが、ネオヒーラーもCS60も世に生み出した方は同じ三井紀雄氏が関わっています。

CS60に関しては(意匠登録1438126)で確認できますし、(特開2013-220283)ではネオヒーラーの発明者として三井氏の名前が確認できます。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/DE/JP-2011-021892/30/ja

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-2013-220283/11/ja

 

どういった経緯でCS60の後にネオヒーラー(UFOくん)を発明されたのかは三井氏が亡くなった今は確認することは不可能ですが、電気がいらないマッサージ機で体の調子が良くなれるなら、どちらのマッサージ機もぜひ感謝して使わせて頂きたいと私は思っています。

私自身はCS60も体験済みですのでCS60も良いのは知っています。

誰から聞いたとか、どこかで読んだとかではなく、実際に体験するのが一番かと思います。

 

CS60を体験された方もネオヒーラーがどんな感じが体験してみるといいのではないでしょうか?

 

写真は故三井氏が手に両方の機械を持っています。

 

友だち追加

 

via 風のシルフ
Your own website,
Ameba Ownd