茅ヶ崎・湘南
「言うこと聞かない」
イライラママ激減!
親子の心の目線が10倍近づく
片付けサポーター
青木珠美です
【驚愕】子どもの歯科矯正の金額〇〇万円!
いつもお世話になっている歯医者さん!
子ども達のフッ素や
検診を3か月に1回
お願いしているので
虫歯なく今日まで
過ごせている子ども達。
(本当頑張って良かった!!)
青木自身、幼少期に
たくさん虫歯を作ってしまい
痛い思いをしたので
歯には「気を付けて~」と
子ども達に思っています(泣)
(私、銀歯だらけなんです)
そして、先日息子も
歯科矯正を始めることに!
現在小4の娘も、
小1の頃から始めたので
ちょうど同時期。
娘と同じ金額を想像していたので
覚悟していたのですが
明細を見てびっくり!!
なんと!!3年経って
10万円上がっていました( ..)
3年前は約30万円
今は40万円!!
正直高い~!!と思いました(苦笑)
小児の歯科矯正には第一段階と
第二段階があって
永久歯が生えそろう前の段階では
第一段階の骨格を広げる過程を
進めていくことをしていきます。
永久歯が生えそろってきたら
骨格の成長も落ち着いてくる
段階になるので歯の並びを整えていく
第二段階に今の時点で進むかは
歯の並びをどこまで整えたいかとなるので
その時期にならないと決められませんが…
息子のレントゲンを撮った結果
歯がねじれて生えてきそう、
その時に矯正するには
骨格が決まってしまうので
さらに労力がかかる!
歯が生える時に抜かないと
歯がガタガタ並びになってしまう
可能性のあるあごの大きさと診断され
骨格を小さいうちに整えられる
成長段階で矯正することで
身体の負担が少ない!
これらを考慮して
家族会議で矯正することを
決めました!!
(息子も歯がガタガタしたり
食べにくいのは嫌だと言ってました)
正直、高い金額!
でも、数千円、数万円ですって言われたら
「え?どんな材料使ってるの?」
「この歯医者さん大丈夫かな?」と
安くても不安になる…とも思います。
ここで大切にしている考え方があります!
それが
どのくらい効果が続くのかを考えてみる
人は親知らずを抜いて28本は歯が
生えると言われています。
そして、
20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足
することができると言われる目安を考慮し
厚生労働省などが推進している
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」
という8020運動!
そこから
男女の平均寿命も考え
およそ80歳まで歯を使うとしたら…
息子は今年8歳
80歳まであと72年
72年間を40万で割ると
15円/日の計算!
一生に関わってくること思ったら
「安い」と思い
すぐ子どものあごの骨格が広がる!
という即効性はないけれど
未来の投資として取り組む覚悟をしました。
この時、
私の受講生さん達も
同じ気持ちだったんだなと
思ったんです。
私事ですが、数年前は
数千円・数万円の価格で
2か月の講座をしていました。
が…今、その価格や期間では
講座をしていません。
現時点で
矯正の金額程しませんが
\その半分はします/
金額だけみると
高いと判断されるかもしれませんが
5歳から始める子どもの片付け!
成人するまでを
20歳と過程すると15年間
15年を日割りすると、36円/日
私は子どもが2人いるので
1人あたり18円/日
いつも通っている
スーパーのもやしより安いんです!
受講生さんからは
「青木さんの学び、教わったことが
夫のコミュニケーションにも使えて
俺には捨てるものがない!と言っていた
夫も片付けを手伝ってくれて
自分の持っていた本を手放す!と言って
くれるようになりました~♡
本当にありがとうございます!」
と嬉しいご感想をいただき
さらに「お得♡」と
感じていただけたんです。
私がお伝えしている
「子どもとの片付け方」は
子どもが、ただ言うことを聞くだけでなく
子どもがいやいや取り組まずに
自発的に行動してくれるようになる
関わり方やコミュニケーションも取り入れ
そして、感情に振り回されない
心構えや片付け方を
ママが身につけられるようになる♪
日常生活からしっかり子どもに関われることで
ママが怖いから言えない!と思う
気持ちもなく、言いたいことは
言い合える関係性になれてさらに
親子関係が良くなる♡
将来の人生の選択を子ども自身が選び
その姿を応援できる、
子育ての目標でもある子どもの
自立を進めることができたら
親として幸せなことはないですよね(^^)/
(受講生さんと♡1番左が青木です)
ただいま5月の無料メール講座
リニューアルに向けて
さらにお伝えしたい
秘訣をまとめています!
その前に「毎日読んでます♡」と
言っていただくほど熱い!
子どもとの片付けのコツが満載の
無料メール講座を読んでいただきながら
待っていただけると嬉しいです(^^)
▼クリック▼
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/167789/204288?o=
ありがたいことに
個別でのメッセージも
多くいただけるようになり
本当に必要としている方に
届いているなと実感しています。
普通の一般主婦の私ですが
今まで子どもとの片付けで
模索してきたこと、
人にお伝えしにくいようなことを
乗り越えてきたことが
お役に立てるようこれからも
バージョンアップしていきますので
これからも応援していただけると
嬉しいです!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。