昨日今日、鎌倉市長が午前中にアナウンスをしている。

昨日は、お帰り下さいコールだったし、今日は、

神奈川県の感染者数、入院者数を告げていた。

 

昨日、このアナウンス後に、近所のジジババが我が家の前で

マスクなしで日向ぼっこを始め、大声で1時間ほど喋り続けていた。

きっとこの町内から出ないから、ここは別世界だと思っているんだろう。

うちの町内って今だに昭和な町内会をやっていて、

皆が触り倒した昭和の回覧板が回ってくる。

ついこの前来たやつは、読まずに家の外でハンコだけ押して隣のポストに投げ込んだ。

なんだかなぁ、平和ボケしてるなぁ、と思う。

ま、平和で何より。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ダフはお家で過ごすよ。
お外はコロナとカラスがいるからね。」
 
お嬢さんは、毎日私がいるのが嬉しそう。
 
昨日ちょっと買い物に出たら、スーパーの入り口で
最後尾の札を持ったおじさんがいて、
並んで待ったのは、ほんの10分程度だったけど、
その後急に喉の調子が悪くなった。
最近どうも、外に行くとこうなるような気がする。
そういえば通勤の時にもなっていたっけ。
喉がおかしくなると、急に不安になるのだが、
何となくイガイガした不快感があるだけで、
結局その後どこかのタイミングで治る。
 
ってことは、精神的なものなんじゃないだろうか。
もしくは何かアレルギーか。
その証拠に、1日家にこもっていると何も起きないから。
ってことで、本日は真面目に引きこもり中。

 

 

 

 

 

家にいると息が詰まる、と夫は一日一回サイクリングに出かける。

サイクリングと言いつつ、たぶんホームセンターに行っていると思われ、

毎日行くんじゃない、とたしなめたが、今日も出て行った。

かくいう私も、2日連続で行ったんだけど。

 

キッチンの出窓にカフェカーテンを付けたくて、

1日目は下見に。

その後サイズ確認して翌日買いに行った。

もっと早くつければよかったな。

真夏だけミニ簾を置いていたのだけど、

それだと窓の開け閉めがめんどくさくて、

掃除もしにくかった。

カーテンは遮光の点では簾より落ちるけど、

目隠しになるしこまめに洗えるし。

真夏に暑ければ素材を変えればいいのよね。

光が大好きなディスキディアたちはカーテンの向こう側に置いてある。

 

 

 

 

私はとにかく窓辺に植物を置くのが大好きで、

これのおかげで、家にいても落ち着くのだと思っている。

 

 

 

 

 

 

 

一番西日のきつい↓の場所には、新たにサボテンを置くことに。

サボテンって、昔何度かチャレンジしたけど枯らしてしまって、

苦手意識があるのだけど、

当時住んでいた場所が気密性の高いマンションで湿度も高かった。

かつ日当りもそれほど良くなかったので、

多肉植物にはあまり向かなかったかもしれない。

風通しの良い、午後から日がガンガン当たるこの場所ならいけるかも。

ってことで、今のところ、日中にお花を咲かせる子、

蕾がだんだん成長している子(でも環境の変化か半分ほど蕾落下)など、

順調な様子。

サボテンは、あまり鋭いトゲのない、

見た目がモフモフしたものが好き。

 

 

 

 

 

 

↓これは、蕾の毛が本当にモヘヤみたいなの。

 

 

 

 

↓これはモフモフと見せかけてその下に痛いトゲがある。

 

まだまだ実は欲しい、サボテン。

次にほしいのは猫のしっぽみたいに垂れ下がるやつ。

前に花屋さんで見たらびっくりするほど高かったので、

手ごろにゲットするチャンスがあったら、ぜひ。

 

 

 

 

お外の植物も少しずつ成長し始めて、

紫陽花はほぼ、今年開花するかしないか見極め可能な状態に。

去年植えたガクアジサイ城ケ崎は、どうも剪定を失敗したらしく

ひとつも花芽が上がらなかった。

そして、秋に予約で購入したマジカルルビーは、壊滅状態。

台風のせいで受け取りが1ヶ月半くらい遅れ、

届いた苗は、非常に生育が悪かった。

それでも一緒に来たレオンはちゃんと育ったのに、

この子は↓冬の寒さでほぼ枯死。

廃棄しようと抜いたのだが、新芽が一つだけ生きていたので

取り敢えず室内で養生中。

この新芽が伸びるようなら苔玉にでもしようかな。

だけどすごく成長が悪くて、これ以上成長しないっぽい。

 

 

 

 

 

 

もう一つ、去年植えた、八重咲アナベルの小さな苗。

↓こうなるまで2ケ月もかかった。

たぶん今年は咲かないのではないかと思うけど、

取り敢えずめちゃめちゃゆっくり成長しているので様子見。

 

 

この2つの成長の遅さは何か共通点があるのではと思うのだけど、

わかんないのよねぇ~、他の子たちと同じ条件下にあったのになぁ。

 

そうそう、去年も一昨年も花芽が出なかった伊代獅子てまりが、

ことしは1つだけ花芽が上がってきそうな予感。

もし咲かせることができたら、

今後うまく越冬させる方法が見えてきそうなので、

楽しみなんだけど、どうかなぁ~。

 

 

 

 
家にいてコロナ関連ニュースを見ていると、
もう感染者を増やさないという対策は無理なのではないか、と
思えてくる。
重症化が懸念される人だけを隔離して、
自然抗体がつくのを待つべきだという極端な意見も見た。
とりあえず、効く薬がもっと簡単に手に入るようになれば、
そういうやり方もありじゃないかと思うけれど、
そこまでに犠牲者がどれだけ出るのか、
その犠牲者に、自分の大切な人や自身さえもが入ることだって
十分あり得るのだと思った時、
そんなにドライに考えられるかどうか。
 
たまたま過去のSNSに投稿したものを目にして、
もうここ10年くらいずっと、
この時期は、楽しい思い出しか載せていなかった。
ああ、なんと幸せな時を過ごしたのだなぁとしみじみ思った。
 
残りのお休み中に、こんな時期であっても。
楽しいと思える何かを残したい、と思う。