こんにちは、今日で31w4dの結婚7年目ピオニーですガーベラ

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日から楽天スーパーセールです!

スーパーセールはほぼ毎月開催されるマラソンと違って、

3、6、9、12月の年に4回しかないし、セール期間の値引きが大きいのでお得です。

 

 

イベントバナー

 

我が家はベビーグッズをある程度まとめて買おうと思っているので

同じものでも、どこで買うとお得なのか、予習が欠かせません。

今回は、10店舗達成できそうですが、5日か10日ならポイント5倍になるので

明日か来週の水曜にまとめて購入するつもりです。

 

ちなみに3月末は楽天マラソンもあるのですが、

4月から楽天ゴールドカードのポイント付与が減ってしまうので、

ふるさと納税などもこの機会に済ませようかなと思っています。



 

授乳ライトはセール期間中に買おうと思っていましたが、

なかなかニトリで11000円以上の送料無料ラインを越えられないので、店舗で購入しました。

 

私は2店舗まわりましたが、品切れしていたので、

実家近くの店舗で母に購入してもらいました。

 

 

明るめ、通常、常夜灯の3段階で明るさを調節できるので

夜中の授乳やオムツ替えで赤ちゃんの目にストレスにならないかなと思います。

 

 

近くにあった生茶デカフェのペットボトルと比較。

ネットで見たときの印象よりも、だいぶ華奢で可愛い感じです。

 

LEDなので熱くないし、シリコン製なので割れにくく軽いです。

電池式なので、授乳ライトとしての役目を終えても災害時など非常用に使えそうです。

 

 

私は無印良品が大好きなので、無印のもいいなと思っていたのですが、

ネットの評判を見ると、授乳ライトとしてはニトリのものが優秀のようです。

 

 

デザインはさすが無印良品は洗練されている気がするので未練はありますが

価格面ではニトリがぐっとお安くてびっくり。

 

無印のものは充電式のようなので、エコでもあります。

ニトリのライトはまだ使っていませんが、単3電池4本必要だそうです。

 

 

実際に使用するのは、ベビーが生まれてからなのでだいぶ先になりそうですが

お気に入りのデザインのものが増えて嬉しいです。