直美です。

 

 

「もうあんな思いはしたくない」

 

 

過去の

ネガティブな体験から、

 

 

自分にある能力

 

それも、

宝物かもしれない

能力を

受取り拒否していました。

 




週末は、

鳥居ミコさんの

 

 

「特殊能力を開花する

 グループコンサル」

 
の第3回目でした。
 
 
皆さんの
ご相談内容の
 
どれもが
まるで
自分のことの様で
 
どのお話も、
心に響きました。
 
 
とりわけ、
 
母親との関係
 
においての
思い残しを
 
パートーナーとの関係や
社会での人との関わりで
影響を及ぼしていることを
感じました。
 
 
能力は、
 
「今ココ」
 
にいて、
 
自分にある
能力を使えていると
感じられたら
 
自覚できるようになっていき
より活用できる状態に
なっているとのこと。
 
 
私は、
以前に比べたら
 
仕事の量も
家族のために動くことも
人とのお付き合いも
 
やりたくないと
思うようなことも
ぐんと減り、
余白ができました。
 
 
でも、
その余白ができたことに
罪悪感を感じていました。
 
その罪悪感も
母親との関係において
 
「私は欠けてる」
 
と思ったから。
 
 
でも、
それは本当は違って。
 
先に
 
「私はダメだ」
 
と思ったから、
母の言動を、
 
「私はダメだ」
 
と言っているように
受け取ったのだと。
 
 
「自分は欠けてる」
 
と思うと、
人からもらおうとする。
 
 
私は、そのことを
ずっとし続けてきました。
 
 
でも、本当はそうじゃない。
 
ということを、
自分に伝えて
分からせてあげる。
 
人からもらうものではない。
 
そして、
そこから抜け出すには、
 
「自分から与えること」
 
 
でも、どうしても
私は自分にある
 
「貢献力」
 
を自覚したくないと
抵抗をしていました。
 
 
駄々をこねている子供です。
 
 
でも、ミコさんが
ご自身の経験を
分かちあってくださり。
 
少しずつ
心で感じることを
意識しています。
 
 
母に愛されたくて
しあわせになってもらいたくて
やっていたこと
 
父が仕事で苦しんで
自ら命を経ってしまって
助けられなかった後悔
 
弟が精神的に病んだ時
悩みながら
病院に連れて行ったり
 
 
「家族を助けたい」
 
と思いながらやっていたことに
自己犠牲がともなっていて。
 
そして、
そう思いながら
 
どうしようもなく
家族が邪魔に思ってしまう
自分がいて。
 
 
でも、
それも私が
 
「願ったから」
 
と責めてしまう
自分がいて。
 
 
私が自然にしている
 
「貢献」は、
 
偽善にすぎない。
 
 
と思っていました。
 
 
でもそれも、
そう思いたいだけです。
 
 
家族に
 
「ありがとう」
「ごめんね」
 
と言ってもらえなかった。
 
 
と拗ねていた方が、
いつまでも
家族の中にとどまって
 
広い世界に
飛び出し、
人と関わり
貢献していくことを
 
 
自分を生きるということを
しなくてすむから。
 
 
家族だから
口では言わないだけで
 
「ありがとう」
「ごめんね」
 
って思ってくれているし、
 
本当に
私の幸せを願ってくれている。
 
ということに、
私はもう気づいています。
 
 
でも、
まだ怖い。
 
 
怖がっていることに
気づきました。
 
そして、
怖さを乗り越える勇気を
人からもらおうとしていることも。
 
 
でも、
もらう側ではなく
与える側で生きていくなら。
 
 
怖くても
行動する姿を
分かち合うことなのでしょうね。
 
 
でもまだ怖い。
というのが正直なところで。
 
その怖さを
未来に思いをはせて。
 
どんな人に
どの様に分かち合いたいのか。
 
そのことに
意識をおいて、
心で理解し
腑に落としていきます。
 
 
ずっと家族という世界から
出たがらなかった私が
 
やっと少し外に踏せて。
 
人と繋がるという
喜びを体験できたから。
 
 
今までの人生は、
貢献と自己犠牲が
セットになって苦しかったです。
 
でも、これからの私は、
自己犠牲を切り離し
 
自分を満たした上で
自分の持てるもので
貢献できる。
 
その自分を
信じることを
選択していきます。
 
 
「今ココ」
 
にいて、
 
感じること
受け取ること
 
まずはここから、
あらためてはじめます。
 
 
ミコさん、
受講生の方のシェアのおかげで
たくさん大切なことを
受け取らせてもらう時間となりました。
 
ありがとうございましたキラキラ
 
*******

 

5月25日(土)

リアル開催の

ランチ会の募集中です。

 

おいしい薬膳ランチを食べながら

からだにいいことを分かち合い

楽しく過ごせる時間にと思っています。

 

からだのこと以外にも、

恋愛についてなども

ご質問あればお話する予定です。

 

ご縁ある方からの

ご参加をお待ちしていますベル

 

 

ピンク薔薇【おいしく・美しく・幸せになる 薬膳ランチ会】ピンク薔薇

 

 

《日時》
 5月25日(土)

 午後11時30分~13時30分

《募集人数》

 3名 残席2名様


《参加費》 

 3000円
 ※別途お食事代は各自ご負担ください


《場所》

 名古屋市 瑞穂運動場西駅 近く

 ※お申し込みの方にお知らせします


《特典》

 『からだにやさしい簡単お料理レシピ』 をプレゼント

 

 

⇒お申し込みはこちらからキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

===================

 

メルマガ: 直美の『自分を愛する方法』

 

 ご登録は こちら

 

 基本的に10日、20日、30日の20時配信。

 (※皆様にできるだけお届けをしたいため、

  できるだけPCアドレスでのご登録をお願いします。

  au.docomo.softbank.icloud.hotmail

      などのアドレスでご登録いただくと未達になる可能性が高いです。

  お手数ですが、info@naomi-39.com が受信できるよう

  設定をお願い致します。

    登録に必要なのは、お名前とメールアドレスのみ。

  登録無料で解除もすぐおこなうことができます。)

====================