子どもたちと午後から公園に行く約束をして、
早めに昼食を終わらせた12時半。
車に乗る直前に携帯がなった。
おじいちゃんからだった。
『おじいちゃんなぁ、入院になった』
朝、子どもたちが耳鼻科に診察へ行ったとき、
おじいちゃんも診察に来ていたので、
『耳鼻科で入院なの?』
『いや、よくわからん・・・。まだ検査とかあるみたいだし・・・。』
『・・・深刻なの?』
『・・・イヤ、そんなことはないと思うんだけど・・・』
声に元気がない。
『肺も写真とって、血液検査もして・・・』
いろいろ電話口で言っているが、車の後部座席には
『こうえんこうえん♪』
と言っている子どもたち。
『姉さん(車で高速1時間の距離)には連絡した?』
『・・・してない』
『したほうがいいの?』
『・・・そうしてもらえるかなあ』
『いつ入院?』
『わからん。このまま入院かも。今日家に帰れるかなあ』
『こうえん、まだ~?』
『うるさい!今大事な電話!』
『じゃあ、姉さんには私が連絡するよ。
悪いけど、オットが帰ってからしか病院行けないから、
何かあったら言って』
そして、オット、姉に連絡してから公園に。
公園では姉から
『二時半くらいにしかいけないけど行くね。
6時には帰らなきゃならないから短時間しかいられないけど』
『(オットが)早く帰ってくるって言ってくれたから、夜に私が行くよ』
三時半ごろ姉から電話。
『肺炎だって。入院なんだけど、
おじいちゃんから病院に頼んだんだって』
なんですと!?
一人暮らしで不安だから病院でしっかり治したいと入院を頼んだらしい。
更に、明日の午後からに頼んだらしい。
・・・・。
なんだか、小さい話を私が大げさにしたみたいになってるんですけど!
姉に対して、申し訳ないやら。
父に対して、腹立たしいやら!
ほっとした分、怒りがわいちゃうのは心が狭いんだろうか。
とにかく!!
自分で原因がわかってたんなら、
正確に情報を伝えて欲しい。
近距離別居(歩いて5分)の我が家を巻き込むだけならともかく、
姉家族を巻き込んだ大騒ぎに私がしてしまいました。
明日の入院も、姉が付き添うそうです。
なんだか、この流れが本当に・・・しっくりこないよ!!
人騒がせにもほどがある!!
父も私も!