【ニューヨージオシリスキーの会】本部です。
↑アヤシイブログと思われてるよね、絶対。いつもこんな書き出しだもん・・・Orz。
会員様、随時募集中です!
ま、気を取り直して。
え~、この会は
基本我が子のオシリに萌え~な親御さんを会員とし、
大胆にオシリスキー記事をぶち上げて、
その記事に食いつくオシリスキーブロガーに、ニヤリングしたり
あるいはご自分のブログでのカミングアウトには躊躇するブロガーさんたちが、
会員様のブログに訪問し、素敵なオシリスキーな記事に
自分のオシリスキー情熱を語ってみたり、
と、各々の楽しみ方を心ゆくまで味わうために出来た会です。
え?違う?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
あってるよね?だって、私そうゆう楽しみ方もしていますが?
一応基本の会則も適当に作ったので、読んでみてくださいね
⇒ 会則付名簿。 (別ウインドウ)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
毎日遊び歩いて、そろそろ疲れてきたので(私が)、
今日は文句のつけようのない晴天なのに、
家にこもっていました。
で、なにをしたかというと、レゴ。
レゴクリエーターの『コテージ』を購入した私。
このセットは、3パターンの建物を作れるのです。
やっとそのうちの2パターンを作成しました。
基本、めんどくさがりな私は、
このセットの中のブロックの個数を全部確認するのがイヤなんです。
だから、一通り全部作ってみて、
パーツが足りなければレゴに問い合わせようと思っているんですね。
ところが、1つ目のパターンを作り上げたとき、
レゴ大好きぷりんが、いろいろな方向からそれを見ていて、
みあきた(?)時に床に放置したんですよ!
また、それが間の悪いことに食後の片付けで席を立ったとき
私が蹴った!
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
パーツ!とんだよ!いくつか!!
(ノ◇≦。)。
二つほど見当たらないんですが・・・・
まあ、そんな中、2つ目作成です。
とりあえず、2つ目もパーツが全部足りたんでよしとしましょう!
今度作るのは、最後の3つ目。
一番でかいパターンです。
パーツ足りるか、すっごい不安・・・。
3つとも出来ましたら、写真UPしますね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ぷりんは、分解するためにおもちゃを欲しがります。
なので、レゴは彼の気性にとてもマッチしたおもちゃです。
年齢制限なんのその。
2歳児から、デュプロを通り越し、レゴをさわっています。
※デュプロはレゴの乳幼児版。
迷ったんだけど、デュプロは車輪とかがすでに固定なので、
すぐ分解されるだろうと親が判断したのです。
そして、その判断は正解だったと今でも思ってます。
だって、トミカすら分解しますから 汗
もともと、おもちゃを口に入れない赤ちゃんだったので、
↑ご飯すら口に入れない・・・Orz。
監視下の元で、レゴデビューです。
車ばかりを作り続けるぷりん。
5~6歳設定のものなら作っちゃいます。
『好きこそものの上手なれ』
よく言ったものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆新規会員様です。
つかさ
さん:毎日おしりさわってます。スカートはいたら必ずめくってます
☆ブログ紹介です。
@ゆい
さん:マシュマロとか、ピーチちゃんとか!もうオシリがいろんなものに見えてきます
☆ご連絡
会員様随時募集中です!
コメントかメッセージでお気軽にどうぞ~。
会員様30名超えてます。アヤシイ会ではありませんよ、きっとね( ^-゚)v
私信
ぃちはとさん!次回記事で入会紹介するから待っててくださいね