昨日は、財布の中身に驚いたりとるFでございます。

自分の財布に、外貨のみが入っていて、いざ支払い!


そりゃ驚くでしょう・・・。

われながら、ま・ぬ・け(;^ω^A


みなさまのご訪問いつも感謝です!

なかなか、平凡な毎日で、

みなさまに笑っていただける波乱万丈が

ちょっぴり欲しいとおもう今日この頃・・・。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


我が家のお風呂は、自動給湯などというしゃれた設備はなく、

毎日お湯を張るときは、キッチンタイマーの出番となります。


なので、キッチンタイマーがなると、

『おふろ?』

とぷりんが聞くわけです。


ラーメンを作っていても。

ゆで卵を作っていても。

お茶を沸かしていても。



さて、本題。

ぷりんがいきなり、


『ぴーぴーぴー』


『ん?ぷりん どうしたの?』


『ぴーぴーぴー。おふろ(お湯)はいったよぴーぴーぴー』


『・・・ああ、お風呂(お湯)入ったのね。教えてくれてありがとう』


『ぴーぴーぴー』


『・・・・なに?』


『おしてくださーい』


ぷりんの様子を見ると、自分の鼻を指し示しているではないですか。


『ぴーぴーぴーおしてくださーい』




キッチンタイマーのスイッチごっこですか!

何でも遊びになりますね、この時期。



あまりにかわいいので、

何回も鼻の頭を押してやりました!

オットと二人で。

もう、思う存分!




・・・・言わなくなりましたガクリ