『ぷりクラ』のみなさま、こんばんは。

いつも、ご訪問ありがとうございます。

ぷりんともども、精進していきますので、

また、みなさま、ぷりんをご愛顧ください:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ね


さて、今日は一日お出かけしました。

あ、今回のブログは、ぷりんのおもしろ愉快ネタではありませんよ。

ごく普通の日記です。

笑いを期待せずに、先にお進みくださいね。


お出かけ先は、産院時代に知り合った、ママさん宅。

もちろん ぷりんと同い年のお友達です。

ワタシとKさんとで、Sさんちにお邪魔したのです。


Kさんには、男の子。Sさんには女の子がいるのです。

そしてSさんは来月出産予定o(^▽^)o


ワタシ、二人目が欲しいので、

Sさんのお腹に願掛けしてまいりました(^人^)


恐竜三匹(失礼)が、一軒に集まると、

そりゃ、ジュラ紀も真っ青ですわあせる


おもちゃは散らばる、ときに飛び交う。

子どもは散らばる、ときに飛び交う。


え?「子ども」と「おもちゃ」がいっしょの扱いだって?


だって、飛び交ってるし、散らばっているよ?



この三人、まあ全員が全員王様。


女の子は、1週間前から保育園行きだしたそうですが

(↑産前産後の一時保育)

「落ち着きありません」「乱暴です」の連絡がショッチュウ(らしい)し、


男の子は、お兄ちゃんたちとばかり遊んでいるので、

おもちゃは譲れない。泣いて抵抗。


ぷりんは泣きはしないけど、マイペースで部屋中あらしまくり。



「三歳児はいっしょに遊べない」といわれるらしいですが、

こんなにいっしょに遊ばない三歳児たちを

まとめてみたのは初めてだΣ(・ω・ノ)ノ!


お母さんたちは、放牧ですけどね( ´艸`)

誰も止めない、介入しない。

(乱暴したときは別ですが)


最終的には三人でお庭の砂場で遊んでました←でも個々で。


お互いがお互いの存在を意識しながら一人遊びって感じかな。


Kさんは、長男さんが小学生なので、

彼の帰宅にあわせて先に帰っていきました。


Sさんとこの女の子と二人きりになったぷりん・・・。


ぷりん じつはこの女の子と気が合うらしいのです。

お互いぶつかり合って、転げあって、押し合って・・・。


気が合うのか?って感じですが、


この女の子にとって、

何しても泣かないぷりんは遊びやすい様子で、

ぷりんもその波長がわかるんでしょうねえ。


すっかり相撲です←どすこい!



ガールフレンドと言うより、

「良いぶつかり出稽古の相手が出来た」と言う風情の二人。


まあ、ガールフレンドなんて、早いわ!

お母さんは許しませんよ!


ってなかんじの、りとるFでした。